![]()
注目度:
0.83
|
第37回昭島市民くじら祭 夢花火
お祭りのパレードは、地元の各団体が趣向を凝らして参加、巨大クジラも登場する。花火は打上げ場所と会場が非常に近いので、迫力のあるスターマインが楽しめる。 海沿いでもない昭島市で「くじら祭」が開催されるのは、1961(昭和36)年に約150万年前のくじらの化石(アキシマクジラ)が発見されたから。2003(平成15)年に30周年を迎え、ますますパワーアップしている。昭島駅の西から始まるパレードは、地元の各団体が趣向を凝らして参加、巨大クジラも登場して楽しさいっぱい。昭和公園陸上競技場では、模擬店やゲームコーナー、カラオケ大会などのイベントが行われ、いかにも市民の祭りといった雰囲気だ。花火は、打上げ場所と会場が非常に近いので、迫力のあるスターマインが楽しめる。 大会名 第37回昭島市民くじら祭 夢花火 打ち上げ日 2009年8月1日 開催期間 2009年8月1日(予定) 開催時間 20:20~20:50(予定) 荒天時 翌日に順延、順延日も実施できない場合は中止 開催地 東京都昭島市東町5-12 昭島市昭和公園野球場 アクセス JR青梅線東中神駅から徒歩5分 交通規制 あり(マイカーでの来場不可) トイレ 常設1ヶ所、仮設1ヶ所(予定) 駐車場 なし お問い合わせ 第37回昭島市民くじら祭夢花火(昭島市商工会) TEL 042-543-8186
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....