![]()
注目度:
0.00
|
日蘭交流400周年記念 第49回佐倉市民花火大会
印旛沼の湖畔で開催される花火大会。尺玉やスターマインを贅沢に打上げる豪華プログラム。みどころは2尺玉のフィナーレだ。次々と夜空を彩る光の華から目が離せない。 1956(昭和31)年、佐倉駅近辺で30発の花火を打上げたのがこの花火大会の始まりとされ、一時中断したが、2007(平成19)年に復活。印旛沼の湖上へ1尺玉やスターマインを惜しむことなく贅沢に打上げる豪華プログラム。そして、大会を締めくくるのは関東最大級の2尺玉3発の打上げだ。印旛沼のほとりから見上げる花火はまるで光が頭から降り注ぐようで、特に2尺玉の迫力には誰もが圧倒される。夏の夜空を華麗に彩る花火の数々を十分に堪能しよう。 大会名 日蘭交流400周年記念 第49回佐倉市民花火大会 打ち上げ日 2009年8月1日 開催期間 2009年8月1日 開催時間 19:00~21:00(予定) 荒天時 翌日に順延、順延日も実施できない場合は中止 料金 有料観覧席1枚(4名程度)5000円 開催地 千葉県佐倉市臼井田印旛沼湖畔(佐倉ふるさと広場周辺) アクセス 京成本線京成臼井駅から徒歩約40分 交通規制 あり(17:30~22:00、会場周辺。マイカーでの来場不可) トイレ 12ヶ所 お問い合わせ 佐倉市民花火大会実行委員会(佐倉市観光協会内) TEL 043-486-6000
※掲載情報について |
|
|
掲示板を読み込み中です....