関西ライター勉強会「人気コミュニティサイトの作り方 -年間3,300万PVにはワケがある!?-」開催

関西ライター勉強会「人気コミュニティサイトの作り方 -年間3,300万PVにはワケがある!?-」開催

注目度:注目度 0.000.00

スケジュール
2011610() 終了しました
場所・住所
大阪産業創造館  大阪府 大阪市中央区 本町一丁目4
Webサイト
人気サイト「あげます ください」の生みの親
仲尾典嗣氏が講演

プロのライターを紹介するウエブサイト「関西ライター名鑑」を運営する合同会社WRITE STAFF(ライトスタッフ/大阪市北区 北村盛康代表)は、関西で活動するプロのライターの技術向上を目的に定期的に行なっている「関西ライター勉強会」の次開催を、2011年6月10日(金)に大阪産業創造館で開催します。今回は、年間3,300万PV(統計2010年5月~2011年4月)を誇るリサイクル・リユースサイト「あげます ください」を運営する株式会社アイデアマンユニオン(大阪市中央区)の仲尾典嗣代表を講師に招き「人気コミュニティーサイトの作り方」をテーマに語って頂きます。

■セミナー開催データ■
題 目:人気コミュニティーサイトの作り方
日 時:2011年6月10日(金)18:45~21:00
場 所:大阪産業創造館 6F 会議室D [大阪市中央区本町1-4-5]
受講資格 :現役のライター・編集者(一部特別枠あり)
受講者数 :30席(内5席は特別一般枠※ライティング・編集未経験者席)
主 催:関西ライター名鑑
講 師:仲尾 典嗣(なかお のりつぐ)氏
費 用:勉強会開催費用を受講者全員で分担します(300~500円)

(仲尾典嗣氏 プロフィール)
奈良県生まれ。1970年、株式会社日本リクルートセンター(現リクルート社)入社、就職・転職情報誌「とらばーゆ」「B-ing」のディレクターなどを務め、企画から編集、人材管理まで幅広く手掛ける。1984年、独立し株式会社アイデアマンユニオン設立。広告業のほか、早くからインターネットの可能性に注目し、IT事業を展開。現在は「あげます ください」運営のほか、人材開発・組織強化コンサルティングやシステム開発、ホームページの企画制作などを展開。

■関西ライター勉強会とは
同勉強会は、プロライターの技術向上、ライター同士の交流を目的に月1回のペースで開催しています。受講料というカタチは取らず会場費等の経費を受講者で分担し、講師はボランティアとして参加しています。第32回「関西ライター勉強会」は、文化庁より「関西元気文化圏プロジェクト」、伊丹市より「ことば文化都市伊丹」参加事業に認証されています。


名称:株式会社アイデアマンユニオン
代表者:仲尾典嗣
所在地:
〒542-0082 大阪市中央区島之内 1-14-29 第3芦池ビル408
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-42-11 ローザビアンカ205
TEL:06-6243-1361
TEL:03-6440-0141(東京)
FAX:06-6243-9739
自社サイト :http://www.ideaman-union.co.jp/
運営サイト:リサイクル・リユースサイト「あげます ください」 http://www.agekuda.net/

■会社概要■
名称:合同会社WRITE STAFF
代表者:北村盛康(きたむら もりやす)
所在地:〒530-0055 大阪市北区野崎町1-25 新大和ビル2F
TEL:06-6364-5657
FAX:06-6364-5586
運営サイト:
プロライター情報サイト「関西ライター名鑑」 http://www.writer.gr.jp/
企業・個人の情報発信支援サイト「宣伝名人」 http://www.writer.co.jp/

【本件に関する問い合わせ先】
合同会社WRITE STAFF
担当者:吉永安智
TEL: 06-6364-5657
mail:info@writer.gr.jp
イベントを編集する» コピーしてイベントを作成する»

※掲載情報について
本サイトに掲載されている各種情報は、主催者及び公的機関が発信する情報等を基に作成もしくは、ユーザー様が任意で登録したものです。 「みんなで作るイベントサイト」という性質上、イベント情報は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 その他、情報の利用に際しては、『利用規約』をご確認ください。

周辺情報

地図を読み込み中です....

大阪府大阪市中央区 大阪産業創造館



掲示板

掲示板を読み込み中です....


ホットペッパー Webサービス

楽天ウェブサービスセンター


イベント投稿

PR

Facebookもチェック

PR