BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20120108T000000DTEND;VALUE=DATE:20120304T000000DTSTAMP:20120204T064128ZUID:cotosaga.com/event/1070750CLASS:PUBLIC
CREATED:20120204T064128ZDESCRIPTION:特別展 やきものは語る —ひょうごの城下と窯—LAST-MODIFIED:20120204T064128ZLOCATION:兵庫県姫路市本町 兵庫県立歴史博物館SEQUENCE:0
SUMMARY:特別展 やきものは語る —ひょうごの城下と窯—TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1070750DESCRIPTION:兵庫県は、わが国屈指の陶磁器生産の歴史を誇ります。江戸時代の終わり頃から東山焼(姫路)や出石焼(出石)、三田焼(三田)や王地山焼(篠山)など、県内各地で多彩な陶磁器生産が始まります。
この展覧会は当館所蔵の陶磁器資料等により、江戸時代終わり頃から、県内各地の城下町周辺などで焼かれた陶磁器を紹介するものです。特に出石焼については当館所蔵の山口コレクションの中から窯跡出土資料・伝世資料の双方によりその概要を紹介します。また姫路城の武家屋敷跡より出土した陶磁器などにより、当時の生活模様も振り返ります。END:VEVENT
END:VCALENDAR