BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20120325T000000DTEND;VALUE=DATE:20120325T000000DTSTAMP:20120212T043506ZUID:cotosaga.com/event/1080971CLASS:PUBLIC CREATED:20120212T043506ZDESCRIPTION:蝋鐸職人と銅鐸博士の銅鐸鋳造実験LAST-MODIFIED:20120315T062354ZLOCATION:島根県出雲市大社町杵築東99-4 島根県立古代出雲歴史博物館SEQUENCE:0 SUMMARY:蝋鐸職人と銅鐸博士の銅鐸鋳造実験TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1080971DESCRIPTION:博物館に展示されていて、国宝にも指定されている「銅鐸」がどういった工程で製作されるのかを、実演にて紹介する企画。今回は、蝋(ロウ)を使って銅鐸ならぬ、蝋鐸を作ってみる。見学無料。
4月22日(日)・5月3日(木・祝)・5月5日(土)にも同様のイベントをします。

[時間]11:00/14:00
[場所]古代出雲歴史博物館 エントランスロビー(正面入口入ってすぐ)
END:VEVENT END:VCALENDAR