BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20120311T000000DTEND;VALUE=DATE:20120311T000000DTSTAMP:20120306T090135ZUID:cotosaga.com/event/1107764CLASS:PUBLIC
CREATED:20120306T090135ZDESCRIPTION:笑顔をここから!〜復興支援プロジェクト〜 『想いをひとつに、手をつなごう!』LAST-MODIFIED:20120306T090135ZLOCATION:神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜SEQUENCE:0
SUMMARY:笑顔をここから!〜復興支援プロジェクト〜 『想いをひとつに、手をつなごう!』TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1107764DESCRIPTION: 日程:3月11日(日)時間:11:00〜/13:00〜/17:00〜場所:2F 特選ダイニングフォーシュン横
東日本大震災から1年を迎えるこの日に、震災を風化させないために、これからも継続して、被災された地域と笑顔や絆で繋がっていく想いを込めて開催します。参加するお客さまの、笑顔の写真を撮影し、復興への想いや
応援メッセージを記していただきます。メッセージを記されたたくさんの写真は、手と手を繋ぎ、大きなエールとなって、震災で被害を受けた東北エリアにある「三井アウトレットパーク
仙台港」及び「ララガーデン長町」に送られ展示いたします。同会場では3月12日〜3月20日まで被災された地域支援の一環として、「復興の狼煙」ポスタープロジェクトのポスター掲出もおこないます。▼「復興の狼煙」ポスタープロジェクトプロジェクト内容:様ーな想いを胸に秘めながら、前を向いて歩み始めようとする釜石市民。彼らから感じた「人間の強さ」、そのままを伝えたいと願った盛岡の広告人。苦しみながら悩みながら「今」を撮ることで答えを見つけようとした東京のカメラマン。このプロジェクトは、そんなそれぞれの「想い」が重なって生まれました。■「復興の狼煙」ポスタープロジェクト(他サイトへ移動します)■「笑顔をここから!〜復興支援プロジェクト〜」公式サイト(他サイトへ移動します)
END:VEVENT
END:VCALENDAR