BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20120508T193000DTEND;VALUE=DATE:20120508T210000DTSTAMP:20120426T104446ZUID:cotosaga.com/event/1159916CLASS:PUBLIC CREATED:20120426T104446ZDESCRIPTION:【社会起業大学】5月8日(火)無料セミナー開催!「社会起業家ってなに? 〜事例から見る社会起業家〜」LAST-MODIFIED:20120426T104446ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:【社会起業大学】5月8日(火)無料セミナー開催!「社会起業家ってなに? 〜事例から見る社会起業家〜」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1159916DESCRIPTION:社会起業家を目指す社会人のためのビジネススクール「社会起業大学」が、5月8日(火)に無料ミニセミナーを開催いたします!今回は、社会起業大学 運営事務局の藤井崇さんを講師に「社会起業家ってなに? 〜事例から見る社会起業家〜」をテーマに、実際に社会起業家と呼ばれる方々の事例を紹介しながら、社会起業家と呼ばれる人たちの共通点や、彼らのように事業を成功させるポイントを解説していきます。
ホームページや資料だけでは味わうことのできない、社会起業大学の講義を体験してみませんか?

「社会起業家って最近よく聞くけど、どんな人たち?何やってるの?」
そんな疑問に社会起業大学の卒業生達がお答えします。
彼らがどんな経緯で起業をしたのか、どんな理念を掲げているのか、
起業準備中の苦労や、ぶつかった壁。そしてそれらをどのように乗り越えて起業に至ったのか。
起業後の悩み事やぶつかった壁、それらをどのように乗り越えて行くのか。
社会起業家とは何なのかをみなさん自身の見つけてみませんか?

■ 講師紹介
藤井崇
社会起業大学 運営事務局
大学卒業後、大手旅行会社に入社。教育旅行部門に配属され、主に修学旅行を担当。
大学4年時に児童養護施設支援サークルを立ち上げた経験から、ソーシャルビジネスに関心を抱き、 現在は社会起業大学の事務局として社会起業家の育成に従事。
法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科にて専門職学位課程修了。

■ 日程・詳細
日時:2012年5月8日(火)19:30~21:00(受付開始は19:15)
場所:社会起業大学 
    東京都千代田区二番町2番平田ビル1階
    東京メトロ有楽町線「麹町駅」5,6番出口 徒歩3分
URL:http://www.socialvalue.jp/seminar/entry/miniseminar.html
プログラム:
  第一部 「自己紹介ワーク」
  第二部 「社会起業家への挑戦」
  第三部 「社会起業大学とは」
参加費:無料
定員:15名
お申込みはこちら:http://www.socialvalue.jp/seminar/entry/miniseminar.html

■社会起業大学とは(http://socialvalue.jp/
日本で初めての「社会起業家を育成する」ことを専門とする社会人ビジネススクールです。
3つの特長の「学習」「仲間」「支援」を通じて、障がい者雇用、ホームレス救済、途上国支援、自殺予防、うつ病対策などの
通常では利益が上げにくいためビジネスの対象となりにくい分野について、事業性を確保し、自らの活動により収益が生まれる仕組みを作り、
効果的・持続的に社会的課題の解決を図ることができる起業家を育成しています。
誰もが自らの使命に気づき、社会に対して課題解決できる人材となれるような「学習」「仲間」「支援」でサポートしています。
なお、社会人の皆様が会社帰りにも無理なく通えるよう、平日の19時-22時と土日にて授業を実施しています。
(URL http://socialvalue.jp/

【社会起業大学関連サイト】
社会起業大学: http://www.socialvalue.jp/
facebook: http://www.facebook.com/syakaikigyoudaigaku
twitter: https://twitter.com/#!/social_value
在学生Blog: http://socialvalue.seesaa.net/
卒業生Blog: http://socialvalue-zemi.seesaa.net/

本件に関するお問い合わせ
社会起業大学 運営事務局
担当:藤井
電話:03-6380-8444
FAX:03-6272-5888
E-mail:info@socialvalue.jpEND:VEVENT END:VCALENDAR