BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20120527T133000DTEND;VALUE=DATE:20120527T150000DTSTAMP:20120504T021218ZUID:cotosaga.com/event/1166696CLASS:PUBLIC CREATED:20120504T021218ZDESCRIPTION:講座「開港新潟の外国人商人たち」LAST-MODIFIED:20120504T021218ZLOCATION:新潟県長岡市関原町一丁目2165 新潟県立歴史博物館SEQUENCE:0 SUMMARY:講座「開港新潟の外国人商人たち」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1166696DESCRIPTION:日時:5月27日(日)13:30~15:00
場所:新潟県立歴史博物館 研修室
講師:青栁正俊/当館副館長
料金:無料
定員:50名(要申込)
内容:
明治初期の一時期、「開港5港」の一つである新潟では
居留商人たちが交易活動に携わっていました。
しかし、彼らについて語られることは稀です。
本講座では、関連する資料を追求し続けている講師が、
こうした外国人商人たちの足跡について紹介します。
また、このことを通じて、当時の新潟港の様子や、
開港の意義についても考えてみます。END:VEVENT END:VCALENDAR