BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20120602T000000DTEND;VALUE=DATE:20120603T000000DTSTAMP:20120510T005221ZUID:cotosaga.com/event/1173181CLASS:PUBLIC
CREATED:20120510T005221ZDESCRIPTION:第16回東京都市大学横浜祭LAST-MODIFIED:20120511T010021ZLOCATION:神奈川県横浜市都筑区牛久保西 3-3-1SEQUENCE:0
SUMMARY:第16回東京都市大学横浜祭TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1173181DESCRIPTION:6月2日(土)と6月3日(日)に東京都市大学環境情報学部横浜キャンパスでは、「第16回東京都市大学横浜祭」を開催します。
環境情報学部の学園祭として、”環境”や”情報”に特化した企画はもちろん、模擬店や活気のあるステージもご用意しております。
【特色企画】
・DRP-Dish Return Project-
模擬店で紙皿・紙コップ・割り箸などの使い捨て食器を使わず、
プラスチック食器を洗って繰り返し使用する企画です。
・カーボンオフセット
なぜ横浜祭でカーボンオフセットを行っているのか、
環境問題(特に地球温暖化)の現状についてお客様にお伝えする企画です。
・ウォーターフットプリント
今年度から取り入れた、日本の学園祭初の企画です。
水からの視点を増やすことで更に環境に配慮した学園祭を目指します。
【目玉企画】
・6月2日(土):放送作家「鈴木おさむ」さんによる講演会を行います。
・6月3日(日):ハロー!プロジェクト所属「℃-ute」さんによるライブを行います。
その他、企画が盛りだくさんな学園祭になっております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
公式HP http://www.yc.tcu.ac.jp/~y_sai/2012/
携帯HP http://nanos.jp/yokohamasai16/END:VEVENT
END:VCALENDAR