BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20120617T000000DTEND;VALUE=DATE:20120617T000000DTSTAMP:20120513T065534ZUID:cotosaga.com/event/1176132CLASS:PUBLIC
CREATED:20120513T065534ZDESCRIPTION:国際セミナー インクルーシブな障害者雇用の現在-ソーシャル・ファームの新しい流れLAST-MODIFIED:20120513T065801ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:国際セミナー インクルーシブな障害者雇用の現在-ソーシャル・ファームの新しい流れTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1176132DESCRIPTION:ソーシャル・ファームとは社会的企業の一つで、
消費者に受け入れられる商品・サービスを生産することで
障がい者・高齢者・ニートなどの就業困難者が
収益を得て働けるようにする事を目指した企業です。
ソーシャル・ファームの成り立ちは、
1978年に法律で精神病院を閉鎖したイタリアで
精神障がい者に働く場を提供する為に生まれました。
ドイツ、イギリスなどヨーロッパを中心に発展し、
多くのソーシャル・ファームが生まれいろいろな
新しい仕事が生み出されています。
現在、北欧・福祉国家においてもその意義が
評価されつつあります。
この国際セミナーでは、日本・ヨーロッパの
ソーシャル・ファーム専門家による講演と、
ソーシャル・ファーム実践者とのパネルディスカッションから、
障がい者を含む就業困難者の雇用の今後を探ります。
助成: 東京都民共済生活協同組合
主催: 公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会
国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
協力: ソーシャルファームジャパン
日時: 2012年6月17日(日)10:30~17:00
会場: 国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)
大阪府堺市南区茶山台1-8-1(泉北高速鉄道「泉が丘」徒歩すぐ)
END:VEVENT
END:VCALENDAR