BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20120630T000000DTEND;VALUE=DATE:20120701T000000DTSTAMP:20120603T083124ZUID:cotosaga.com/event/1182173CLASS:PUBLIC
CREATED:20120603T083124ZDESCRIPTION:蛍を愛でる〜こころもからだもリラックス〜LAST-MODIFIED:20120607T153940ZLOCATION:岐阜県関市高賀926-1 鑑真康寿堂SEQUENCE:0
SUMMARY:蛍を愛でる〜こころもからだもリラックス〜TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1182173DESCRIPTION:ヨガを愛する皆さんに、オススメなイベントのご案内です☆
一日で沢山のヨガ体験が出来てしまいます☆
新たな境地が見つかるかも⁈
蛍を愛でる〜こころもからだもリラックス〜
各種ヨガ、インド舞踊、ヒーリングを通しこころとからだと向き合い、
そして薬膳で内側を綺麗にする食事を学び頂き、キルタンで内側の気の汚れを綺麗にお掃除しましょう☆
岐阜の山奥にある薬膳料理宿【鑑真康寿堂】を特別に貸切りました。
この日は、康寿堂で一番蛍が見れる確率の高い日です。しずかに蛍を眺め、夜はライブで楽しんでください。
また、様々な講師の方がいらっしゃいますので、各方面の方々とどんどん交流してください。
お問合せは鑑真康寿堂まで
Tel】0581-58-2088
日時:6月30日【土】・7月1日【日】 【1泊2日】(一日でも可)
場所:鑑真康寿堂(岐阜県関市洞戸高賀)
■参加費
15,000円定員50名様(先着順)
(参加費+宿泊費(康寿堂内)+30日ランチ、7月1日朝ごはん代付)
※上記金額より以下の方参加費より金額を引いてください。
●テント持参、テント泊希望の方>−2,000円
●乗合バス>+3,500円
●6/30日のみ参加>−4,000円
●7/1日のみ参加>4,000円
【申し込み方法】
電話又はFax、メールにてお申し込みください,
【お問合せ・お申込み】 鑑真康寿堂 野崎友雅
Tel】0581-58-2088 FAX】0581-58-2096 Mail】yakusou66@gmail.com
(参考ブログhttp://ameblo.jp/ganjin-koujyudou/)
————————————————————————————————
名前性別 男・女 年齢 歳
住所
連絡先 電話 ( ) Mail:
■講師
YOGA: 林弘美【ラージャヨガ】・
NACO【ハタヨガ・陰ヨガ】・
SATOYO【INYANGアシュタンガ】・
エリー【Mindful YOGA・陰陽ヨガ】
キルタン:LATA
ODISSI&THETA HEALING:佐藤幸恵
薬膳料理:野崎友雅
ライブ:みつフラワー・LATA【エスラジ】
■スケジュール
6/30
9:00 受付開始 各自テント設営
10:00 リトリート開始・説明会
10:30 YOGA
12:00 昼ご飯 自然散策
廃油キャンドル作り
14:00 ヒーリング
15:00 休憩
15:30 YOGA
17:00 薬膳講座
18:30 キルタン
19:00 夕飯
20:30 コンサート
21:30 終焉
22:30 消灯・就寝
7/1
7:00 キルタン
7:30 YOGA
9:00 朝食とオリエンテーション
10:30 終了
11:00 完全撤収
■鑑真康寿堂アクセス
岐阜県関市洞戸高賀926−1
■車>名古屋から
名神高速 名古屋IC 〜 一宮JCT〜
東海北陸道 美濃IC下車
美濃IC〜会場約30分
■乗合バス>名古屋駅、岐阜駅付近集合
人数に限り有。お問い合わせください。
■公共交通機関>
1.JR東海道本線「岐阜」駅下車
2.岐阜バス 12番のりば【板取線】
「洞戸栗原車庫」駅下車
※栗原車庫駅に下記到着時刻のみ迎え有。要相談
〜岐阜バス時刻〜
●6月30日 朝チェックイン>
岐阜駅 8:15am発 09:25着
※公共交通機関での会場入りはバスの本数が少ないため、
要相談有。乗合での会場入りをアレンジさせていただきま
す。お問い合せ下さい。
主催・企画:鑑真康寿堂・Yukie Odissi dance Class SAMPATTI・NACOEND:VEVENT
END:VCALENDAR