BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20120723T000000DTEND;VALUE=DATE:20120831T000000DTSTAMP:20120722T042043ZUID:cotosaga.com/event/1185677CLASS:PUBLIC CREATED:20120722T042043ZDESCRIPTION:第2回夏休み「愛するペットへありがとう」キャンペーン開催!!LAST-MODIFIED:20120722T042925ZLOCATION:埼玉県川越市的場北二丁目22 満ちまるく~ペットとご家族のためのヒーリングサロン~SEQUENCE:0 SUMMARY:第2回夏休み「愛するペットへありがとう」キャンペーン開催!!TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1185677DESCRIPTION:ペットの気持ちを聴いて、ペット気功(エネルギーヒーリング)で癒してあげたい」飼い主様、お待ちしております

○普段、かわいいペットさんが何を思い、考えながらご家族と暮らしているか?聴いてみたい!!

○お留守番や気になる物音などによるストレス解消(リラクゼーション)をしてあげたい!!

ペットさんの気持ちを分かってあげると、今まで以上に絆を感じられたり、気功(エネルギーヒーリング)を施してあげると、氣の流れが整い心や体がリラックスできます。

<お越しいただくと、例えばこの様な癒しが期待できます。>

アニマル・コミュニケーション(お気持ちを伝えます)すると・・・
 ☆最近、お散歩に行きたがらないけど、どうして? 
  ☆お母さんのこと好き?
   ☆亡くなった○○ちゃん(同居していた)とはお話している?                  
 などなどの日頃の気になることが言葉やイメージ、感覚などでお伝えすることができます。 

ペット気功(エネルギーヒーリング)を受けると・・・ 
 ◇留守番や気になってしまう物音、等のストレス解消が期待できます。

 ◇普段、飼い主さんを見上げているペットさん、首などに凝りやストレ  スを生じている場合、緩和が期待できます。

 ◇ヨガなどでいわれる「チャクラ」というエネルギーの出入り口を調整  することで良いエネルギーが全身を巡り心も体も、そして魂もイキイ  キして きます!

※気功(エネルギーヒーリング)は医療行為ではありませんので、効果には個人差があります。 
                      
ペットさんの気持ちを知り、肉体も心も癒してあげられたら、今より
もっともっと、楽しく暮らせると思いませんか?

「愛するペットへありがとう」キャンペーン開催
                           
 期間:2012年7月23日(月)~8月31日(金)
     ※基本的には御予約にてお承ります。  
               
 ☆お盆中も営業しておりますので是非ともペットさんと一緒に
  遊びにきてください(もちろん、お写真ご持参でも大丈夫です。)

 開催地:当店「満ちまるく」                     地図 http://michimaruku.jp/access.html

 所在:埼玉県川越市的場北2-22-21

 電車:池袋より東武東上線・霞ヶ関駅南口より徒歩7分

 お車:県道川越・日高線「的場」信号を右折(川越市街より)、川越線    踏切を直進、牛角がある信号を左折、霞商店街、東京国際大学正    門より30秒。駐車場1台分あり

  料金:4,800円(約50分)税込
________________________________

お問い合わせ・お申込み

ペットとご家族のためのヒーリングサロン
   ~~~満ちまるく~~~
http://michimaruku.jp/
michimaruku@myad.jp
049-237-0077

ホームページ内お問い合わせフォームhttp://michimaruku.jp/form2/postmail.html
及びメール、お電話、お好きな方法にてお気軽にご連絡をお待ちしております。
END:VEVENT END:VCALENDAR