BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20121014T133000DTEND;VALUE=DATE:20121014T173000DTSTAMP:20120921T064319ZUID:cotosaga.com/event/1190102CLASS:PUBLIC
CREATED:20120921T064319ZDESCRIPTION:教育フォーラム「ミラセン2012」LAST-MODIFIED:20120921T064450ZLOCATION:東京都千代田区神田駿河台三丁目11-5SEQUENCE:0
SUMMARY:教育フォーラム「ミラセン2012」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1190102DESCRIPTION:教育フォーラム「ミラセン2012」は、児童・生徒のために孤軍奮闘する志ある教師たちがさまざまな分野からの参加者と出会い、つながり、共に考え、問題を解決していく実践型の教育フォーラムです。第1回は『教育の成功とは何か?』をテーマに、2012年10月14日(日)中央大学駿河台記念会館にて開催します。
「ミラセン」とは、 「未来をつくる1,000人の先生プロジェクト」の略で、子供達の将来のために真に役立つ豊かな学びを提供したいと願う保育園から高等学校までの志ある教師が集い、思いを共有しながら学び合い、高め合うことで、日本の教育を向上させるためのプロジェクトです。
当フォーラムでは、教育の分野で活躍されている方々のスピーチやトークセッションに加え、登壇者も含め会場全体で対話する「ワールドカフェ」を実施します。教師、教育評論家、企業人、メディア、一般の皆さん、総勢250人が、お互いの対話を通じて価値観や考え方を共有し、問題解決にダイナミックに取り組みます。
END:VEVENT
END:VCALENDAR