BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20121006T090000DTEND;VALUE=DATE:20121125T170000DTSTAMP:20120923T023234ZUID:cotosaga.com/event/1190203CLASS:PUBLIC
CREATED:20120923T023234ZDESCRIPTION:綾部市資料館第20回特別展示「王者の証し」LAST-MODIFIED:20120923T023836ZLOCATION:京都府綾部市里町久田21-20 綾部市資料館SEQUENCE:0
SUMMARY:綾部市資料館第20回特別展示「王者の証し」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1190203DESCRIPTION: 古墳時代後期、各地に築かれた横穴式石室墳。それはその地域の有力者、即ち「王者の墓」なのです。そこには「王者の証し」となるいろいろな品々が副葬されました。近年、綾部市内では30基近い横穴式石室墳を発掘調査し、この地での王者の様子がわかるようになってきました。この展示では、市内外の各地の横穴式石室墳から出土した品々を比較することで、綾部を知る機会とします。
主な展示品
奈良藤ノ木古墳出土金銅製冠[カンムリ](復元品)
奈良藤ノ木古墳出土金銅製履[クツ](復元品)
京丹後市湯船坂2号墳出土金銅装環頭大刀(復元品)
綾部市久田山B18号墳出土銀象嵌鐔[ツバ]付大刀
展観料
200円(中学生以下無料)END:VEVENT
END:VCALENDAR