BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20121103T000000DTEND;VALUE=DATE:20121103T000000DTSTAMP:20121012T064521ZUID:cotosaga.com/event/1191871CLASS:PUBLIC CREATED:20121012T064521ZDESCRIPTION:Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち-LAST-MODIFIED:20121012T064521ZLOCATION:東京都目黒区三田一丁目13 恵比寿ガーデンプレイスSEQUENCE:0 SUMMARY:Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち-TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1191871DESCRIPTION:恵比寿ガーデンプレイス(gardenplace.jp)とバカラ パシフィック株式会社(www.baccarat.com)は、特別協賛社としてSUS株式会社(www.sus.co.jp)を迎え、2012年11月3日(土・祝)から2013年1月14日(月・祝)までの期間中、恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場をメイン会場とし、世界最大級のバカラ シャンデリアの展示をはじめ、クリスマス・イルミネーションを中心とした外構や、各広場の装飾、ステージイベントなどを行う『Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち- 』を開催します。

本イベントは、恵比寿ガーデンプレイスのコミュニケーションメッセージである「オープン、恵比寿!」のもと、幸福を感じとって頂きたいとの想いから「歓びのかたち」をテーマとし、世界最大級のバカラ シャンデリアや、やわらかく温かみのある色合いのイルミネーションなどによって、観る人が共に歓びを分かち合える恵比寿ガーデンプレイスの街の装飾を目指していきます。

展示するシャンデリアは、フランス・バカラのもので、高さ約5m、幅約3m、クリスタルパーツ総数8,472ピース、ライト総数250灯の世界最大級を誇ります。
特に今年は、バカラ シャンデリアを゛光と音″により演出。バカラ シャンデリアの輝きを一層引き立てます。
メイン会場となるセンター広場では、高さ約10m、幅約6mのアルミケースとともにバカラ シャンデリアを展示。
アルミケースは、未来の循環型社会に必要なリデュース(廃棄物の発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再資源化)を可能にするアルミ部材で、1.8トンのシャンデリアを吊るします。
金属でありながら温かい色合いや素材感をもつアルミの特性を活かし、斬新で美しいフォルムを描きます。
このアルミが持つ素材の魅力と、比類ない完璧さと芸術性により、「王者たちのクリスタル」と冠される栄誉を248年間にわたり受け継ぐバカラの伝統と歴史の象徴・250灯シャンデリアが相俟って、訪れる方の時間を忘れさせ、贅沢で豊かな空間を演出します。

そして、会場の装飾は、エントランスパビリオン、時計広場、坂道のプロムナード、センター広場、シャトー広場、グラススクエア、恵比寿ガーデンプレイスタワー38階等を舞台とし、総数約10万球の光でライトアップするなど、他にはない恵比寿ガーデンプレイスならではのクリスマスムードを一層盛り上げる様々な企画を実施していきます。

恵比寿ガーデンプレイスは、「楽しみたい」「感動したい」「体験したい」「心豊かに暮らしたい」人々のために、もっと開かれた街でありたいと願い、「オープン、恵比寿!」をコミュニケーションメッセージとして掲げ、地域や人々とのつながりを大切に考え、来街者にとって心地よい時間や空間を提供していけるよう、様々な企画を提案しています。END:VEVENT END:VCALENDAR