BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20121116T100000DTEND;VALUE=DATE:20121118T170000DTSTAMP:20121029T045829ZUID:cotosaga.com/event/1193344CLASS:PUBLIC CREATED:20121029T045829ZDESCRIPTION:絵画展 口と足で表現する世界の芸術家たちLAST-MODIFIED:20121029T050142ZLOCATION:宮城県多賀城市中央二丁目27 多賀城市文化センターSEQUENCE:0 SUMMARY:絵画展 口と足で表現する世界の芸術家たちTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1193344DESCRIPTION:三菱電機ビルテクノサービス株式会社では、2012年11月16日(金)~18日(日)の3日間、「絵画展 口と足で表現する世界の芸術家たち」を多賀城市で開催します。
会場となる多賀城市文化センターは、東日本大震災の避難場所として使用された施設で、その2階展示室にて作品を展示いたします。

この絵画展は、手の不自由な画家の方たちが、ハンディを乗り越え口や足で描いた絵画を展示するものです。会期中は3日間とも、森田真千子氏による実演を予定しており、実際に創作の様子をご覧頂ける貴重な機会となっています。

本展は、障がい者に対する理解を深め、少しでも自立へのお手伝いができればとの願いを込めて、1992年にこの絵画展を初めて開催。以後、2012年3月までに延べ207回、約58万5千人の方にご来場いただきました。

ご鑑賞いただいた多くの方からの感動と賞賛の声を励みと、また、1994年から続いている会場運営に携わる社員および家族のボランティアのご協力を大きな支えに、これまで地道に活動を続け、おかげさまで20周年を迎えました。

21年目の今年度も、「努力すること、困難に挑戦すること、ひたむきに取り組んでいくことの大切さを一人でも多くの方にお伝えしたい」との想いで、引き続き、全国各地で開催を続けております。
END:VEVENT END:VCALENDAR