BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130122T000000DTEND;VALUE=DATE:20130122T000000DTSTAMP:20121221T211949ZUID:cotosaga.com/event/1197906CLASS:PUBLIC
CREATED:20121221T211949ZDESCRIPTION:[セミナー] ヘルスケア・ビジネスの沃野LAST-MODIFIED:20121221T211949ZLOCATION:東京都中央区銀座四丁目 銀座SEQUENCE:0
SUMMARY:[セミナー] ヘルスケア・ビジネスの沃野TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1197906DESCRIPTION: 「新産業として本当に立ち上がるのか」。何年も前から議論されていたヘルスケア・ビジネスのこうした問いに対し、ある道筋が見えてきた。決め手は、いかにユーザー・ニーズをとらえたサービスを提供できるか。そこでベースとして活用するのがICTを駆使し、データを収集・分析する情報プラットフォームである。日本では東日本大震災の影響から、家庭内のエネルギー管理システムの普及とともに情報プラットフォームの整備が進む。これを機に、サービス事業者から様々なアイデアのサービスが提案され、家庭内のヘルスケア利用が一気に広がる。こうしたヘルスケア産業立ち上げのシナリオと想定されるヘルスケア・サービスの利用シーンを提示する。
END:VEVENT
END:VCALENDAR