BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130202T000000DTEND;VALUE=DATE:20130329T000000DTSTAMP:20121225T083245ZUID:cotosaga.com/event/1198215CLASS:PUBLIC
CREATED:20121225T083245ZDESCRIPTION:斎藤真一展 ―お春瞽女物語りからスペインの風景まで―LAST-MODIFIED:20121225T083245ZLOCATION:新潟県新潟市中央区新光町10番地2技術士センタービル別棟2F 知足美術館SEQUENCE:0
SUMMARY:斎藤真一展 ―お春瞽女物語りからスペインの風景まで―TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1198215DESCRIPTION:岡山県生まれの画家・斎藤真一。ヨーロッパ放浪の後、津軽三味線のルーツである瞽女(ごぜ)に惹かれて新潟に通い瞽女を描き続けました。生き様にいたく心を揺り動かされた出雲崎町の瞽女「お春」を題材とした連作からポルトガルやスペインを訪れ描いた油彩画など哀愁あふれる独特の美の世界を紹介します。
開館時間:10:00~17:00
休館日:日曜、祝日
入館料:300円
■記念講座・演奏会「瞽女唄を伝える(仮題)」
日時:3月2日(土)13:30~15:00
会場:知足美術館 展示室
定員:50人
講師:瞽女唄伝承者 萱森直子氏
聴講無料 ※ただし、入館料必要 END:VEVENT
END:VCALENDAR