BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130217T000000DTEND;VALUE=DATE:20130217T000000DTSTAMP:20130119T041027ZUID:cotosaga.com/event/1199757CLASS:PUBLIC
CREATED:20130119T041027ZDESCRIPTION:デュオ・ケーナルパ ファミリーコンサートLAST-MODIFIED:20130119T041217ZLOCATION:千葉県八千代市勝田台二丁目5 勝田台文化センターSEQUENCE:0
SUMMARY:デュオ・ケーナルパ ファミリーコンサートTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1199757DESCRIPTION:出演:デュオ・ケーナルパ
八木倫明(ケーナ、ナイ)
池山由香(アルパ、歌)
★湯川れい子さんも絶賛!
デュオ・ケーナルパ、なかなか良い組み合わせですね。
運命的な出逢いでしょうか。
《広い河の岸辺》の日本語も本当に良いですね。
長く歌い継がれていくことでしょう。
湯川れい子(音楽評論・作詞)
ジャンルの壁を越えて演奏してきたケーナ奏者・八木倫明(やぎりんめい/作詞家やぎりん)と、弾き語りアルパ奏者・池山由香(いけやまゆか)によるアンデス地方先住民の縦笛ケーナとパラグアイの竪琴アルパの弾き語りデュエット。
TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」で生演奏。東京文化会館小ホールを満席にしてリサイタル。
予定曲
【両公演共通】
広い河の岸辺
コンドルは飛んで行く
牛乳列車
チョグイ鳥
【一般公演】
埴生の宿
冬~第二楽章
さくらさくら
ガブリエルのオーボエ
アマポーラ(ひなげし)
シエリート・リンド
【だれでもコンサート】
チアパスの娘たち
ラピュタ・シチリアーナ
星に願いを
他
【一般公演】
2時間公演
日時 平成25年2月17日(日)14時30分
会場 勝田台文化センター
料金 全席自由1,500円
フレンド会員1,300円
高校生以下・障がい者700円
主催 八千代市文化・スポーツ振興財団
【赤ちゃんもOK!だれでもコンサート】
1時間公演
日時 平成25年2月17日(日)11時
会場 勝田台文化センター
料金 全席自由700円(0歳~2歳は膝上無料)
主催 八千代市文化・スポーツ振興財団
前売り券発売所
勝田台文化センター 047-483-2141 ご予約もできます
八千代台文化センター 047-482-1833 ご予約もできます
大杉書店八千代緑が丘店 047-458-7808
佐倉市民音楽ホール 043-461-6221
八千代市文化・スポーツ振興財団事務所 047-483-5111 ご予約もできます
勝田台文化センター・八千代台文化センター・
八千代市文化・スポーツ振興財団での発売方法
店頭販売 休館日以外の午前9時から午後5時まで。
電話予約 休館日以外の午前9時から午後5時まで。
お問い合わせ: 047-483-2141(勝田台文化センター)
ホームページ:http://www.ycp.or.jp/jigyou/j24-quenarpa.htmlEND:VEVENT
END:VCALENDAR