BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130602T153000DTEND;VALUE=DATE:20130623T203000DTSTAMP:20130221T052857ZUID:cotosaga.com/event/1202648CLASS:PUBLIC CREATED:20130221T052857ZDESCRIPTION:気持よく筋肉を伸ばす、「機能解剖学的・セルフ&パートナー・ストレッチ講座」LAST-MODIFIED:20130221T052858ZLOCATION:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目25 カンフーフィットネス スタジオ・タフSEQUENCE:0 SUMMARY:気持よく筋肉を伸ばす、「機能解剖学的・セルフ&パートナー・ストレッチ講座」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1202648DESCRIPTION:「どうすれば家で、ちゃんとしたストレッチができるかな?」と、よくご質問を頂きます。

そのような方のために、機能解剖学の観点から、ご自身でストレッチ(セルフストレッチ)ができ、

かつ、ご家族などに施してあげられるストレッチ(パートナーストレッチ)を、ご説明いたします。

難しそうな名前ですが、ガイコツくん(スタジオにいる標本のことです。笑)に頑張ってもらい、楽しくわかりやすく、お話しします♪


こんな方に是非、受けていただきたいです☆
・ちゃんとしたストレッチを一から学んでみたい!
・カラダの構造の勉強の仕方が知りたい!
・ご家族やお友達にストレッチをしてあげたい!


講座概要
・開催日 全4回。6/2、6/9、6/16、6/23。
・時 間 計20時間。15:30~20:30まで各5時間。
・定 員 10名さま。
・対 象 ストレッチや機能解剖学に興味のある女性。
・料 金 198,000円(税込)※お申込前のキャンセルの場合、キャンセル料は発生しません。お申込後のキャンセルの場合、受講料の返金はいたしかねます。
・服 装 動きやすい服装(ジャージなど)。タオル。お水。
・講 師 keimei
・参考書 指定のテキストがございます(4725円)。事前にご案内いたします。
・備 考 参加できない回があったり、わからない所があれば、無料でフォローアップいたします。
・講座後 講座の受講証をお渡しいたします。
・お申込 WEB予約フォームが便利です。お問い合わせも、お気軽に下さい。お申込み用紙を送らせて頂きます。


内 容

座学もしますが、実技を中心にすすめてまいります。

ストレッチの種類と効果
機能解剖学・運動生理学の学び方
関節可動域(柔軟性)や静的・動的なカラダの特徴の評価
ストレッチを行う際の注意点や禁忌(禁止のこと)
上半身のセルフストレッチ
下半身のセルフストレッチ
他の人にストレッチを行う際の注意点
上半身のパートナーストレッチ
下半身のパートナーストレッチ
その他
END:VEVENT END:VCALENDAR