BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130627T183000DTEND;VALUE=DATE:20130627T203000DTSTAMP:20130304T051809ZUID:cotosaga.com/event/1203709CLASS:PUBLIC
CREATED:20130304T051809ZDESCRIPTION:夕学講座第6回 新しい市場のつくりかたLAST-MODIFIED:20130304T052217ZLOCATION:兵庫県伊丹市宮ノ前二丁目2-2 伊丹商工プラザ6階マルチメディアホールSEQUENCE:0
SUMMARY:夕学講座第6回 新しい市場のつくりかたTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1203709DESCRIPTION:講師
三宅秀道氏 (東海大学政治経済学部経営学科専任講師)
講座内容
「市場をつくるということは、新たな問題をつくること、文化をつくることである」と喝破する三宅講師。
モノづくりの現場で新市場創造の成功事例を多く見てきた経験から、技術開発や価格競争に頼らない明日のための経営学を説く。
受講料
お一人様1,000円(税込み)
夕学講座とは
慶應義塾の社会人教育機関の慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)が運営する「時代の“潮流と深層”を読み解く」をコンセプトにした一流の講師陣による講演、『夕学講座』を、伊丹市立産業・情報センターで受講出来るようになりました!
当講座はインターネット配信を利用して視聴する、ライブ中継型の講座となります。
ご注意
※講師の都合等により日時内容等が変更となる場合がございます。
※通信状態により、講座開催中に映像・音声が途切れる場合がございます。END:VEVENT
END:VCALENDAR