BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20140705T133000DTEND;VALUE=DATE:20141004T180000DTSTAMP:20130403T115432ZUID:cotosaga.com/event/1206147CLASS:PUBLIC
CREATED:20130403T115432ZDESCRIPTION:『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』 初級編LAST-MODIFIED:20140626T115942ZLOCATION:大阪府豊中市曽根西町三丁目6 曽根共栄ビル 5階 502号SEQUENCE:0
SUMMARY:『あなたの専門知識に、経営センスを+(プラス)勉強会』 初級編TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1206147DESCRIPTION:★『経営ゲーム体験者が、リアルタイムで増加中… 現在000330人』(2014年6月26日現在)★
※当勉強会内容に満足いただけなかった場合、返金保障制度あります。
詳細はこちら⇒http://welled.seesaa.net/article/379114950.html
この初級編の勉強会で学んで欲しいこと、それは
『経営の為の人・物・金とタイミング』です。
『経営の為の人・物・金・タイミング』とは、例として
・人を雇うタイミング
・人を増やすタイミング
・他社(他者)と関わる為のタイミング
・物を増やすタイミング
・エリア拡大するタイミング
・資金投入のタイミング
等々ということなんですが……、経営を継続する為には、
・限られた資源(人・物・金・時間)をどう効果的に利用するか?
・様々な選択肢の中で、どれに集中して注力するか?
様々な要素のなかで、どれを選択するのか?
選択した結果が組織にどのような事を引き起こすのか?
等々、高い視点で見ていく必要があります。
ボードゲームなので、かなり抽象化してありますが、
その抽象化された事柄から何を見い出すのか?
教わる為の勉強会ではありません。
『体感』してもらうための勉強会です。
将来の起業独立のために…。
何よりまずは、「ちゃんと雇われる為にも必要な」経験に
なります。
※初級編以降のボードゲームには、「税金」の概念も加わります。
是非参加ください。
☆☆☆会の詳細はここからです。☆☆☆
開催日程
入門編 毎月 第1土曜 13:30~18:00
開催場所: 曽根共栄ビル 5階 502号
大阪府豊中市曽根西町三丁目6番2号
TEL: 050-3488-6806
FAX: 050-3488-6806
■阪急宝塚線「曽根町」駅より徒歩2分
費用:5000円(税込)
※当勉強会内容に満足いただけなかった場合、返金保障制度あります。
詳細はこちら⇒http://welled.seesaa.net/article/379114950.html
申し込み、お問い合わせは、メール
kbmk0001@ezez005.sakura.ne.jpでお願いします。
お名前、人数、連絡先(TEL、Mail)、合言葉、
受講希望の回をご記入の上、送信ください。
返信を持って受付といたします。(返信時に費用の支払い方法などお知らせします)
運営会社:有限会社 ウェルレッド
住所:郵便番号561-0831 大阪府豊中市庄内東町6-17-19-101
電話:050-3488-6806
FAX:050-3488-6806
※内容はすべて、一回完結になっております。
今後の開催予定日
初級編第22回(7月5日開催)
初級編第23回(8月2日開催)
初級編第24回(9月6日開催)
初級編第25回(10月4日開催)
以降毎月第1土曜開催予定
※当勉強会内容に満足いただけなかった場合、返金保障制度あります。
詳細はこちら⇒http://welled.seesaa.net/article/379114950.htmlEND:VEVENT
END:VCALENDAR