BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130620T100000DTEND;VALUE=DATE:20130620T120000DTSTAMP:20130513T051137ZUID:cotosaga.com/event/1209145CLASS:PUBLIC CREATED:20130513T051137ZDESCRIPTION:先生と保護者のための千葉コーチング・セミナーLAST-MODIFIED:20130513T051341ZLOCATION:千葉県君津市三直622 君津市民文化ホールSEQUENCE:0 SUMMARY:先生と保護者のための千葉コーチング・セミナーTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1209145DESCRIPTION:ピアノを習っている生徒さんやお子さんが、自分の未来や目標に向かって、わくわく楽しく進んでいけるようなコミュニケーションを学べたら、きっと親も子どもも幸せになれるはず。

そう思い、このたび当教室初めてのセミナーを開催することになりました。対象は、ピアノを習っているお子様をお持ちの保護者の方、そして、日々いろいろなタイプのお子さんと接するピアノの先生です。

お呼びする講師の先生は、プロコーチの保科陽子先生です。青木理恵先生の「コーチング・ピアノレッスン」への協力や「ぴあれんキッズ」シリーズのご出版、そして2013年1月号の『ムジカノーヴァ』にも”難しい年ごろ”の生徒さんへのアプローチについて、記事を執筆されています。

今回のテーマは【優位感覚】

譜読みが得意なお子さん
耳コピの得意なお子さん
やたら説明を求めるお子さん
表現力の得意なお子さん
ペースの遅いお子さん

なぜなのかしら…?

ヒントは、優位感覚と呼ばれる五感の傾向です。
ぜひ、この答えを見つけにきてください。
参加者のみなさんと、楽しく体感テストします!

【日時】2013 年 6月20日 木曜日10:00-12:00
【定員】30名(先着順)
【受講料】2500円(当教室の生徒様・保護者の方は1500円)
【会場】 君津市民文化ホール(リハーサル室)
【問合せ・申し込み】 him-kisarazu@jcom.home.ne.jp
萩本亜矢までお願い致します。
※参加費は、事前に振り込みにてお願いいたします。END:VEVENT END:VCALENDAR