BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130628T200000DTEND;VALUE=DATE:20130628T220000DTSTAMP:20130522T152332ZUID:cotosaga.com/event/1209915CLASS:PUBLIC CREATED:20130522T152332ZDESCRIPTION:フランス絵画史を学ぶ 【 西洋美術読書会 】 事前説明会LAST-MODIFIED:20130602T094538ZLOCATION:東京都港区南青山二丁目2 (ウィン青山1F) カフェ・クルー 第1会議室SEQUENCE:0 SUMMARY:フランス絵画史を学ぶ 【 西洋美術読書会 】 事前説明会TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1209915DESCRIPTION:【 読書会の趣旨 】

 普段、仕事や勉強で忙しい方にも、気軽に西洋絵画に触れてもらうための読書会です。
 西洋美術史に馴染みのない方でも、時間のゆとりに応じて楽しめる会です。むしろ、多忙な方でも来られるように、金曜の午後8時から始めます。「読書会の事前準備ができていなくて・・・」となっても、テーマが絵画ですので短時間で楽しめます。
 「西洋美術史は初めて」という方を対象に、まずは入門書から読み始めます。逆に、勉強意欲のあふれる人にとっても、課題図書はとても内容豊かです。
 
【 まずは、事前説明会へ 】

 6月28日の事前説明会では、16~19世紀の西洋美術史の流れを、初めての人にもやさしく解説します。

 会場は渋谷駅からも新宿からもアクセスに便利な、青山一丁目駅近くのカフェ併設の貸会議室です。事前説明会の参加費は無料ですので、お気軽に御参加ください。

【 読書会の進め方 】

 事前説明会以後は、毎月2回、読書会を輪読会形式で行います。(7月は19日のみ)
 読書会では、会場費等を人数割で御負担ください。

 日時 : 毎月第1・第3金曜日、午後8時~10時
 場所 : 青山・渋谷・新宿近辺の貸会議室を予定

【責任者】

読書会幹事     中西 博
MAIL        
 nakanishi_hrs@yahoo.co.jp
facebook(読書会) 
https://www.facebook.com/pages/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E7%BE%8E%E8%A1%93%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E4%BC%9A/380557068720334

【 読書会テキスト 】

「カラー版 西洋美術史」(高階秀爾 監修/美術出版社)

「フランス絵画史 ルネッサンスから世紀末まで」(高階秀爾 著/講談社学術文庫)END:VEVENT END:VCALENDAR