BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130629T000000DTEND;VALUE=DATE:20130629T000000DTSTAMP:20130612T011213ZUID:cotosaga.com/event/1211548CLASS:PUBLIC
CREATED:20130612T011213ZDESCRIPTION:【江戸アートキッチン】有形文化財で体験!厄除けを願う・季節の和菓子作り体験LAST-MODIFIED:20130612T011213ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:【江戸アートキッチン】有形文化財で体験!厄除けを願う・季節の和菓子作り体験TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1211548DESCRIPTION:茶道の主菓子であり、砂糖や小豆餡が流通する江戸時代後期には既に作られていたという「練りきり」。
6/16は和菓子の日。そして6/30は夏越え大祓え。
平安の古より続く嘉祥(かじょう)に、厄除け・招福を願って和菓子をみんなで味わいましょう。
今回は、「練りきり」を2点を制作体験いただきます。
●日時
6/29(土)
・開場:12:30
・開始:13:00
・終了:15:00
●会場
国登録有形文化財 昭和の家(平田邸)
最寄駅の「竹の塚」から徒歩14分
http://www.enjoytokyo.jp/amuse/spot/l_00045249/route-list.html?stn_id=00005968
竹の塚駅東口から「花畑団地行き(林松寺経由)」で3つ目「西保木間2丁目」下車
東武バス 210円 1.6km
竹の塚駅東口発 11:55(西保木間2丁目到着12:00)または
12:22(西保木間2丁目到着12:27)にお乗りください
●参加費
1000円
●持ち物
エプロン&布巾
●申込〆切
6/26 18:00まで
●人数
会場の都合上、20名様限定とさせていただきます
●参加申込方法
Facebookイベントページより「参加する」をクリック
または下記まで電話申し込みにて受け付けます
一般社団法人日本伝統芸術国際交流会(JAA)
TEL:03-6804-7361(受付時間 平日12:00~18:00)
●主催
水都江戸文化遺産塾実行委員会END:VEVENT
END:VCALENDAR