BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130706T183000DTEND;VALUE=DATE:20130706T210000DTSTAMP:20130614T072622ZUID:cotosaga.com/event/1211670CLASS:PUBLIC CREATED:20130614T072622ZDESCRIPTION:7/6(土)大阪 国際協力の現場デビューするために 日本人が学ぶことLAST-MODIFIED:20130614T073050ZLOCATION:大阪府大阪市北区梅田一丁目2 大阪駅前第2ビル 5階 大阪市生涯学習センターSEQUENCE:0 SUMMARY:7/6(土)大阪 国際協力の現場デビューするために 日本人が学ぶことTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1211670DESCRIPTION:◆◆第35回 あすを見つけるための国際協力セミナー◆◆

夏休みに向けてレベルアップ!
国際協力の現場デビューするために 日本人が学ぶこと   

7/6(土)18:30~21:00 
大阪駅前第二ビル5階 大阪市生涯学習センター
http://www.osakademanabu.com/umeda/   
一般700円 学生500円(資料代含む)

講師紹介はこちら
http://kokucheese.com/event/index/94872/


■■国際協力の現場で活躍したい!!
  その夢、サポートします。

現場でもっとも必要とされる能力とは・・

まずは、誰よりも素敵な人間を目指しましょう。
宝石のダイヤモンドは、一番固いので、ほかのものでは磨けない。
人間も、また、素敵な人たちに接することで
磨かれるものだと思います。
そして、その人間力は国際協力の現場でも必須アイテム!

海外には、日本ほど、コンビニはありません。
なので、とにかく発想力を磨くことにも
重点を置くセミナーです。
自分の力で、何でも、調達、なんでも解決。
その力がつけられます。

困った!を何とかしてしまう
問題解決のスキルは
どんな場面でも応用出来るはず。
この夏の間に、他の人と差をつけましょう。
あなたの未来に投資する二時間です。

□世の中探検隊 新入隊員募集中!

話を聞いて実際のアクションにつなげていきましょう!
普段の日常生活では気付かない、 社会の裏側を探るため
日夜活動している運動体に加わって下さい!

青春18切符の時期限定 止揚学園訪問
もうすぐ行きます、残席わずか!
☆日本福祉の父、福井達雨さんに会おう☆
http://galileo.way-nifty.com/blog/2009/04/post-f5ca.html

いのちを学ぶ時間~マイ スウィートチキン
インターン募集中♪
http://galileoclub.org/farm090813.shtml

夏といえばこれ!「あらヨット?!」
キャンセル待ちの人気講座!
http://galileo.way-nifty.com/blog/2008/09/post-8d0b.html

etc...

セミナー後は懇親会

参加費1000円で懇親会。
講師との距離が縮まるチャンス!!奮ってご参加下さい。

申込
1.名前
2.住所
3.電話番号
4.メールアドレス
5.自己紹介
6.自己PR
7.何の制約も無かったら何がしたい人ですか?
8.参加希望日
上記を添えinfo@galileoclub.orgまで!

☆その他注目セミナー☆

6/29(土)-30(日)@神戸 AKB 国際協力セミナー
10:00-17:00 途中入退室もOK! 
過去34回に及ぶセミナーから
選りすぐりの講演をお届け。
詳細・申込⇒http://p.tl/KLxM

7/13(土)神戸 国際協力の現場デビューするために
まず、日本人が学ぶこととは?
18:00~21:00 神戸
詳細・申込→http://p.tl/z_E9

7/31(水)東京 第3回 国際協力セミナー 
19:00~21:00 JICA地球ひろば
『 国際教育について からいも交流が目指したもの
 「風」「土」「火」「水」の理論 』
詳細・申込→http://p.tl/IcGmEND:VEVENT END:VCALENDAR