BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130716T183000DTEND;VALUE=DATE:20130716T200000DTSTAMP:20130702T050416ZUID:cotosaga.com/event/1213030CLASS:PUBLIC
CREATED:20130702T050416ZDESCRIPTION:就職先としてのNPOを考える BLOGOS×日本財団 ブロガーミーティングLAST-MODIFIED:20130702T050416ZLOCATION:東京都港区赤坂一丁目2SEQUENCE:0
SUMMARY:就職先としてのNPOを考える BLOGOS×日本財団 ブロガーミーティングTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1213030DESCRIPTION:今年も2015年卒業予定の学生向け就活準備サイトがオープンする時期になり、学生の活動も本格化しつつあります。
今回のイベントでは、NPOの最前線で活躍する方々をお招きし、就職先としてのNPOを日米の比較なども交えながら語って頂きます。
採用後の教育は?
賃金体系は…?
など、様々な疑問を持つ学生の方には特におすすめしたいイベントです。
登壇者への質問も募集します。奮ってご応募ください。
日時:2013年7月16日(火)18:30〜20:00
会場:日本財団ビル2F(東京都港区1-2-2)
主催:BLOGOS、日本財団
定員:先着150名
※定員になり次第締切らせていただきます。
参加費:無料
登壇者:
イケダハヤト(ブロガー)
小沼大地(NPO法人クロスフィールズ 共同創業者・代表理事)または松島由佳(同法人共同創業者・副代表)
ハリス鈴木絵美(Change.org 日本代表)
司会:大谷広太(BLOGOS編集長)
※クロスフィールズからは小沼氏、松島氏のどちらかが登壇される予定です。
※ほか、現在調整中です。出演者やスケジュールの最新情報はお申し込みフォームをご確認ください。
申し込み方法: 申し込みサイト(http://www.nippon-foundation.or.jp/news/articles/2013/43.html)よりお申し込みください。END:VEVENT
END:VCALENDAR