BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130831T143000DTEND;VALUE=DATE:20130831T143000DTSTAMP:20130713T070846ZUID:cotosaga.com/event/1213960CLASS:PUBLIC CREATED:20130713T070846ZDESCRIPTION:船橋たちばな管弦楽団 第7回定期演奏会LAST-MODIFIED:20130713T070846ZLOCATION:千葉県習志野市谷津一丁目16 習志野文化ホールSEQUENCE:0 SUMMARY:船橋たちばな管弦楽団 第7回定期演奏会TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1213960DESCRIPTION:■■■船橋たちばな管弦楽団 第7回定期演奏会■■■


日時:2013年8月31日(土) 開場14:00 開演14:30
会場:習志野文化ホール(JR津田沼駅南口徒歩3分)
料金:入場無料/全席自由

曲目:
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 ニ短調 作品47
グラズノフ ピアノ協奏曲第2番 ロ長調 作品100
チャイコフスキー スラヴ行進曲 作品31

指揮:井田勝大
ピアノ独奏:御法川恵里奈


私たち船橋たちばな管弦楽団は、2007年に千葉県立船橋高校オーケストラ部OB・OGらが結成し、現在では様々なメンバーが集まって活動しているオーケストラです。船橋市を拠点に、夏の定期演奏会と春のアンサンブルコンサートを開催するほか、近年では子育てイベントへの参加やインターネット上での演奏会なども行って、活動の幅を広げています。

今回の定期演奏会では、ロシアの音楽をお届けします。民謡やロシア国歌が出てくる力強い行進曲、国際的に活躍した作曲家による美しいピアノ協奏曲、ソ連の社会主義の影響を受けながら書かれた交響曲。様々な時代の音楽をお楽しみいただければと思います。特に、グラズノフのピアノ協奏曲第2番は日本国内のオーケストラで初演です!!珍しい機会でもありますので、ぜひお越しください。
END:VEVENT END:VCALENDAR