BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130908T000000DTEND;VALUE=DATE:20130908T000000DTSTAMP:20130715T083150ZUID:cotosaga.com/event/1214077CLASS:PUBLIC CREATED:20130715T083150ZDESCRIPTION:山手234番館 バロック・コンサート [夏の終わりに味わうアンサンブルの楽しみ-II] LAST-MODIFIED:20130715T083150ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:山手234番館 バロック・コンサート [夏の終わりに味わうアンサンブルの楽しみ-II] TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1214077DESCRIPTION:山手234番館 バロック・コンサート 夏の終わりに味わうアンサンブルの楽しみ-II 

アンサンブル山手バロッコ第49回演奏会
“洋館で親しむバロック音楽”シリーズ

山手234番館のバロック・コンサート。行く夏を惜しみながら、アンサンブルの楽しみをご一緒に味わいたいと思います。 昨年大好評だったコンサートのPartIIとして、本年も素晴らしいゲストの皆様にご協力いただき、八ヶ岳の山上で行われた演奏会を西洋館で再構成いたします。
どうぞご予約の上、お越しください。なお、時節柄、西洋館の中が大変蒸し暑くなりますので、快適な格好でおいで下さい。

2013年9月8日(日) 午後3時開演(午後2時30分開場)

プログラム
ペルゴレージ: スタバート・マーテル(悲しみの聖母)より 
「悲しむ聖母がたたずんでおられた」「地獄の火と炎からお守りください」「この体が死を迎える時」
ヴィヴァルディ:協奏曲「夏」より第1楽章、室内協奏曲 ト短調 RV107
バッハ: ブランデンブルク協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050 より第3楽章 
同:ヴィオラとチェンバロのためのソナタ ニ長調 BWV1028より第1第・2楽章
モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク KV525より第1楽章

演奏者

ゲスト  

大山有里子(バロック・オーボエ)、石川和彦(バロック・ヴァイオリン、)寺村朋子(チェンバロ)
 
アンサンブル山手バロッコ 加藤詩菜(ソプラノ)、曽禰愛子(メゾソプラノ)、曽禰寛純(フラウト・トラヴェルソ)、角田幹夫(バロック・ヴァイオリン)、原田純子(バロック・ヴィオラ)、北村貞幸(バロック・チェロ)

入場無料 (椅子席は30席限定。電話予約要) (電話予約は8月11日(日)午前10時より山手234番館(下記)で受付けます)
予約・問合せ:山手234番館(045-625-9393)横浜市中区山手町234-1

END:VEVENT END:VCALENDAR