BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130908T140000DTEND;VALUE=DATE:20130908T154500DTSTAMP:20130815T224644ZUID:cotosaga.com/event/1242479CLASS:PUBLIC
CREATED:20130815T224644ZDESCRIPTION:高安かおりと仲間たち ~ピアノが繋いだ音楽への想いⅡ~LAST-MODIFIED:20130815T224759ZLOCATION:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央一丁目1 鶴見区民文化センターサルビアホール 4FホールSEQUENCE:0
SUMMARY:高安かおりと仲間たち ~ピアノが繋いだ音楽への想いⅡ~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1242479DESCRIPTION:[出演]
高安かおり(ピアノ・鍵盤ハーモニカ)
和久 悟 (サクソフォン)
稲森訓敏 (ピアノ連弾・鍵盤ハーモニカ伴奏)
[高安かおりプロフィール]
東京コンセルヴァトアール尚美ピアノ専攻および佛教大学社会学専攻卒業。
尚美学園在学中、赤松賞(特待生)受賞。2001年東京にてソロリサイタル開催。03年、04、08年、10年チェコのウィハン弦楽四重奏団と共演。アンサンブルを得意とする。ピアノを田中敬子、竹内孝治、T.ヴェシュマシュ、平田博通、演奏表現法を稲森訓敏の各氏に師事。また、ヴィブランドネオン、鍵盤ハーモニカを独自のスタイルで手掛け、演奏活動に至る。現在、リュシーメソッド研究員および認定講師。音楽教室主宰。ヤマハ講師。彩音企画主宰。
[曲目]
J.S.バッハ/トッカータ BWV914
ショパン/バラード第3番 op.47
ラヴェル/優雅で感傷的なワルツより(連弾)
P.モーリス/「プロヴァンスの風景」
~サクソフォンとピアノのために~
森田真奈美/I am
武部聡志/僕らの音楽
ジョビン/Wave
BEGIN/涙そうそう
M.ルグラン/シェルブールの雨傘
「ロシュフォールの恋人たち」より
ピアソラ/オブリビオン
モーツアルト(ゴールウェイ編)/トルコ行進曲
昨年好評を得たシリーズの第2回目のソロ&アンサンブルコンサートです。
共演者に、サクソフォン、ピアノ(連弾・伴奏)を招き、高安のピアノと演奏します。
ピアノ、ピアノ連弾、サクソフォン&ピアノ、鍵盤ハーモニカ&サクソフォン&ピアノなど多彩な響きをお楽しみください。
心のこもった、絆のある演奏会です。
会場も新しいホールで綺麗です。
無料ですので、お誘い合わせの上、是非ともご来場下さいませ。
出演者一同心よりお待ち申し上げます。
END:VEVENT
END:VCALENDAR