BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20131016T000000DTEND;VALUE=DATE:20131016T000000DTSTAMP:20130904T074547ZUID:cotosaga.com/event/1265201CLASS:PUBLIC CREATED:20130904T074547ZDESCRIPTION:気軽に始められるワンちゃんのリンパマッサージ講座LAST-MODIFIED:20130904T074547ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:気軽に始められるワンちゃんのリンパマッサージ講座TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1265201DESCRIPTION:突然ですが、皆さんご自宅の愛犬のことをよく触ってあげていますか?

日々、愛犬の全身を触ってあげることはコミュニケーションにもなりますし、関係性を保つ上でもとても重要なものです。
また何気なく触っていることでいつもと違う変化(皮膚炎やしこりの発見など)に早期に気づくことができることもあります。

せっかく触るのであれば、ワンちゃんの健康保持増進や病気の予防にもつながる
リンパマッサージをやってみませんか?
適切にマッサージをすることでワンちゃんたちはとても喜びますし、飼い主様がご自宅でできるケアとしてもとても有益なものになります。

以前当院で開催したワンちゃんのシニアサポートセミナーのときにお話ししましたが、ワンちゃんは年とともにいままで何気なく行ってきた行動が少しずつできなくなってきてしまいます。
病的なものに関しては私たち動物病院で対処することはできます。
しかし日々のケアに関しては一緒に過ごされる飼い主様が行ってあげることが大事になってきます。
リンパマッサージは自宅のワンちゃんが老犬になっていく上でぜひ身につけておいてほしい究極のスキンシップです。
もしご自宅で飼い主様がマッサージをしてあげることができればワンちゃんも安心しますし、日々行うことで高齢になっていく上で起こりうる全身の衰えを予防・軽減することができます。

今回、そのようなマッサージ法を日本ペットマッサージ協会の理事をされている石田輝子先生に講師をお願いすることができました。

石田先生はさまざまな地域でペットマッサージの普及に努めていますペットマッサージの第一人者です。
今回の講座が好評であれば今後毎月のシリーズとして行っていきたいと思っています。


日時:2013年10月16日(水) 
   13時〜15時30分
場所:美浜区打瀬22番街3丁目9番地東館1階集会所
定員:最大10組
費用:3150円(ワンちゃんと同伴) 
※費用は先払いとなります。お支払いいただいた時点で正式な申し込みとなります。ご注意ください。


一回で教えられる人数は限られてしまいますので、興味を持った方はお早めに当院までご連絡ください。

当院では動物病院のイメージを「病気を治すために行くつらい場所」から「ペットとの生活をよりよいものにすることができる楽しい場所」というイメージにしていきたい。
そのように思っています。
今回のリンパマッサージ講座もこの考えの一貫として企画させて頂きました。
皆様に楽しんで頂ければスタッフ一同うれしく思います。
ご参加お待ちしております。
END:VEVENT END:VCALENDAR