BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130925T000000DTEND;VALUE=DATE:20130927T000000DTSTAMP:20130904T230836ZUID:cotosaga.com/event/1265308CLASS:PUBLIC CREATED:20130904T230836ZDESCRIPTION:第15回自動認識総合展(AUTOID & COMMUNICATION EXPO 2013)LAST-MODIFIED:20130904T230836ZLOCATION:東京都江東区有明三丁目 ビッグサイトSEQUENCE:0 SUMMARY:第15回自動認識総合展(AUTOID & COMMUNICATION EXPO 2013)TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1265308DESCRIPTION: バーコード、2次元シンボル、RFID、バイオメトリクス、カードなどの最先端自動認識の技術や、これらの技術を融合したソリューションが一堂に出展する日本で唯一の専門展示会。

■出展対象
【自動認識製品・技術】
・各種プリンタ(バーコード・2次元シンボル、RFID、カード、ラベル、モバイルなど)
・各種リーダ(バーコード・2次元シンボル、RFID、カード、複合、ハンディ・モバイルなど)
・各種媒体(サプライ、ラベル、RFIDタグ、インレイ、NFC、各種カード、Zigbeeなど)
・バイオメトリクス認証機器(静脈、指紋、顔、掌形、音声など)
・マシンビジョン、画像認識、OCRシステム
【自動認識を活用したソリューション】
 製造支援システム、流通・物流システム、小売・卸業支援システム、トレーサビリティ、SCM、イベント・アミューズメント支援システム、CRM、 セキュリティシステム、医療・教育・図書館・運輸(鉄道、航空、港湾他)・金融・災害対策等の公共支援システム他
【自動認識を活用するための技術・製品】
 ミドルウェア・プラットフォーム、スマートフォンアプリ、M2M、センサネットワーク、クラウドコンピューティング、画像処理、その他

■ゾーン展示
・NFC(Near Field Communication)ゾーン
・自動認識ソリューションゾーン(物流、流通、生産、施設・オフィス)

■前回開催結果
 来場者数:25,477人(3日間)

END:VEVENT END:VCALENDAR