BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20131013T124500DTEND;VALUE=DATE:20131013T170000DTSTAMP:20130911T132328ZUID:cotosaga.com/event/1273419CLASS:PUBLIC CREATED:20130911T132328ZDESCRIPTION:『ネタ作り講座2013 in 大分』参加者募集中♪LAST-MODIFIED:20130911T132808ZLOCATION:大分県大分市 大分市鶴崎公民館視聴覚室SEQUENCE:0 SUMMARY:『ネタ作り講座2013 in 大分』参加者募集中♪TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1273419DESCRIPTION: 豊後お笑い倶楽部では、今年も構成作家で現在大分のテレビ各局で番組ディレクターを務める有限会社サルプロの北川まさや氏を講師にお迎えして『ネタ作り講座』を開催します。
 北川氏は、某芸能プロダクションの構成作家時代には若手芸人さんなどのネタを手掛けたり、舞台構成をされていました。現在は、番組ディレクターの他、大分トリニータホームゲームの映像演出やタレントマネージメントなども担当されご活躍されています。
 講座は、倶楽部メンバー&希望者によるネタ見せ、講師からネタ見せへのアドバイス、ネタ作り(お笑い)の基礎から応用までをレッスンしていただく予定です。質疑応答もあります。希望の方は、ネタ見せも可能です。もちろん、ネタ見せなしの未経験の方&一人での参加も大歓迎です。九州では、プロの構成作家からお笑いの仕組みやネタ作りを教わる機会はなかなかありませんのでお見逃しなく。講座では、メディアで活躍されている立場から業界の裏情報などもお話し下さるかもしれません。
 お笑いをやるのはちょっとという方でも、笑いの仕組みを知ることによって、ビジネスシーンや人間関係などにも活用することができるかと思います。
 講座詳細は、下記の通りです。希望の方には、最寄りの駅(鶴崎駅)から会場まで送迎もしております。
 講座についてのご質問や参加希望などは、1978kawamasa@mail.goo.ne.jp までお気軽にメールしてください。
 この講座への参加は、豊後お笑い倶楽部への入会を意味するものではありませんのでご安心下さい。
みなさまのご参加をお待ちしております♪

講座詳細
日にち:10月13日(日)
集合時間:12時45分
講座時間:13時~17時
場所:大分市鶴崎公民館視聴覚室
講座内容:ネタ見せ(希望者)→アドバイス→ネタ作り(お笑い)の基礎から応用までを講義→質疑応答
受講料:1,000円
持参するもの:筆記用具、受講料
講師:有限会社サルプロ 北川 まさや氏


『豊後お笑い倶楽部』ホームページ
http://bungoowaraikurabu.web.fc2.com/
END:VEVENT END:VCALENDAR