BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20080712T000000DTEND;VALUE=DATE:20080712T000000DTSTAMP:20080723T062940ZUID:cotosaga.com/event/127594CLASS:PUBLIC
CREATED:20080723T062940ZDESCRIPTION:中古衣料・古布の回収(奥沢地区)LAST-MODIFIED:20080729T115759ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:中古衣料・古布の回収(奥沢地区)TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/127594DESCRIPTION:平成19年7月の回収の様子
平成19年12月の回収の様子
ご家庭で着なくなった・使わなくなった衣類やタオル、毛布などを回収します。(夏物・冬物を問いません)
回収後、反毛原料やウエス、中古衣料などに選別し、リサイクル(再利用)します。
日時:平成20年7月12日(土)午前9時〜正午(受付終了時間)小雨の場合は予定通り行います。
※当日は、「せたがやコール」(電話5432ー3333)でも開催の有無などについてお答えしています。
場所:奥沢小学校西門(世田谷区奥沢3−1−1)
問い合わせ先は奥沢まちづくり出張所です。
奥沢小学校には絶対に問い合わせないでください。
○ 回収できるもの
Tシャツ、セーター、着物、下着、ネクタイ等の身につける衣料(ゴム製品・革製品は除く)
× 回収できないもの
泥・油などで汚れたもの。濡れたもの。
布団、枕、マットレス、カーペット、くつ、
かばん、ぬいぐるみ、じゅうたん、雨合羽など
★古着としても再利用しますので、ボタンやファスナーは外さないでください。
★大きいビニール袋(透明または半透明)に入れて出してください。
(紙袋や段ボールでは出さないでください)
主催:東玉川町会、奥沢交和会
協力:奥沢地区ごみ減量・リサイクル推進委員会
あづま婦人会、みどり婦人会、ふたば婦人会、東玉川むつみ会
関連リンク
奥沢まちづくり出張所END:VEVENT
END:VCALENDAR