BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20130925T000000DTEND;VALUE=DATE:20130925T000000DTSTAMP:20130925T091846ZUID:cotosaga.com/event/1283264CLASS:PUBLIC CREATED:20130925T091846ZDESCRIPTION:和食文化“再考”シンポジウム「再発見!「和食」文化の魅力」【沖縄】LAST-MODIFIED:20130925T091847ZLOCATION:沖縄県沖縄市八重島一丁目SEQUENCE:0 SUMMARY:和食文化“再考”シンポジウム「再発見!「和食」文化の魅力」【沖縄】TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1283264DESCRIPTION: 「和食;日本人の伝統的な食文化」のユネスコ無形文化遺産への登録申請を機に、農林水産省が全国で実施するシンポジウム。国民一人一人の「和食」文化への認識を深め、次世代に維持・継承していくことの大切さを伝える。

■プログラム
1. 挨拶 農林水産省

2. 基調講演
原田 信男 氏(国士舘大学21世紀アジア学部教授、食と農の応援団)
「日本の食文化の特徴〜沖縄からの考察」

3. 事例発表
琉球大学名誉教授 金城 須美子氏
「沖縄の食文化の特徴と歴史的変遷」

那覇市医師会生活習慣病検診センター所長 崎原 永辰氏
「沖縄の食文化と生活習慣病」

「笑味の店」 店主、社団法人沖縄県栄養士会会員 金城 笑子氏
「おばあから伝わる長寿の食と文化の継承」

4. パネルディスカッション 「和食」文化の魅力

END:VEVENT END:VCALENDAR