BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20130929T000000DTEND;VALUE=DATE:20130929T000000DTSTAMP:20130929T111446ZUID:cotosaga.com/event/1293700CLASS:PUBLIC
CREATED:20130929T111446ZDESCRIPTION:世界遺産登録推進シンポジウム~立山カルデラの防災遺産~LAST-MODIFIED:20130929T111446ZLOCATION:富山県富山市大手町SEQUENCE:0
SUMMARY:世界遺産登録推進シンポジウム~立山カルデラの防災遺産~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1293700DESCRIPTION: 富山で国際世界遺産登録推進シンポジウムを開催。
今年度は、9月27日から29日にかけ国内外から招いた有識者による現地視察や有識者会議を行います。また、最終日の29日には広く一般の方々を対象としたシンポジウムを開催し、世界遺産の概要や、立山カルデラの歴史的砂防施設群についてともに学び、考えるとともに、地元の立山砂防に対する意識をさらに盛り上げて「立山・黒部」の世界遺産登録に向けた機運を高めます。
【内容】○基調講演「世界遺産の現状と課題」(仮題)
クリスティーナ・キャメロン(モントリオール大学教授)
○パネルディスカッション「立山カルデラの防災遺産」
青柳 正規(文化庁長官)
アルフレッド・ルイス・コンティ(イコモス副会長)
アンドレア・ゲッツ(前スイス環境庁次官)
稲葉 信子(筑波大大学院教授)
クリスティーナ・キャメロン
西村 幸夫(日本イコモス国内委員会委員長)
石井隆一(富山県知事)
END:VEVENT
END:VCALENDAR