BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20131113T000000DTEND;VALUE=DATE:20131115T000000DTSTAMP:20131014T001416ZUID:cotosaga.com/event/1309733CLASS:PUBLIC CREATED:20131014T001416ZDESCRIPTION:サイエンスエキスポ2013(SCIENCE EXPO 2013) / オプト関西2013LAST-MODIFIED:20131115T022239ZLOCATION:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5−102 インテックス大阪SEQUENCE:0 SUMMARY:サイエンスエキスポ2013(SCIENCE EXPO 2013) / オプト関西2013TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1309733DESCRIPTION: 環境やバイオ、太陽光発電などエネルギーをはじめ、近年では先端医療、医薬、創薬、ロボットなど次世代技術が集積する関西エリアにおいて、これらのポテンシャルの高い最先端技術とそれを支える技術、研究開発支援機器の最新情報を発信するB to B展示会。
光技術の総合展示会「オプト関西2013」「アンチエイジング研究開発展2013」を同時開催する。

■特別展示ゾーン
環境、バイオ、新エネルギー・再生可能エネルギー、医薬、創薬等の最新技術・関連機器

■主な企画
「明日のビジネスが見える 講演・シンポジウム・セミナー」
「新技術・新製品説明会」

■来場対象
・大学・研究所
・公的研究・試験機関
・民間企業(研究・開発部門/品質管理部門/資材調達・購買部門/生産技術部門)
・高校・中学など教育機関 ほか

■前回開催実績
 出展者数:105社・団体 210小間
 来場者数:9,684名

■同時開催
「オプト関西2013」
 協賛:レーザー学会
 事務局:(株)オプトロニクス社
[展示対象製品]
・レーザー、LEDなど光源
・レンズ、プリズムなど光学部品
・赤外・紫外帯域光源・受光素子
・精密位置決め部品
・医療・イメージング機器・部品
・宇宙・天文光学機器・部品
・3Dプリンター/積層造形関連機器・部品・製品

END:VEVENT END:VCALENDAR