BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20131123T000000DTEND;VALUE=DATE:20131124T000000DTSTAMP:20131120T045454ZUID:cotosaga.com/event/1344012CLASS:PUBLIC CREATED:20131120T045454ZDESCRIPTION:山猫庵オープンハウス チャリティバザーLAST-MODIFIED:20131120T045454ZLOCATION:東京都文京区本郷四丁目32SEQUENCE:0 SUMMARY:山猫庵オープンハウス チャリティバザーTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1344012DESCRIPTION:クリスマスまでにみんな帰る家が必要です
シェルターに避難中の犬猫達の家族になって下さい

ペットショップに行く前に
山猫庵の動物シェルターでは、たくさんの新しい家族を待つ子達がおります。

山猫庵オープンハウスは、土、日曜日の午後1時~4時までしております。
猫の家族(里親)希望、ボランティア希望など受付けております。

11月23日(土)24日(日)午後13時~16時
オフォスではクリスマスチャリティバザーも開催いたします。
時間に制限のある方は、ご予約されることを是非お勧めいたします。

オープンハウス以外の日でも、山猫庵ではいつでも猫の家族(里親)希望、ボランティア希望など受付けておりますので、
事前に電話やメール等でご予約下さい。
山猫庵 東京都文京区本郷4-33-11 
℡03-3814-8728
メール yamanekoan_shelter@email.plala.or.jp

震災後、いまだに避難を続け、家族ができるのを待つ猫たちも多くいます。
家族を待つ子たちが、ここにいます。
http://photozou.jp/photo/list/1746804/5280831

シェルターの子に1匹1頭、新しい家族ができるということは、
どこかで苦しんでいる、居場所を追われている子が、シェルターに仲間入りし、命をつなぐことができます。
ペットショップへ行く前に、
動物を家族に迎えようと考えている方がいらっしゃいましたら、
動物シェルターがあることを、
山猫庵のことをお知らせ下さい。
帰る家を待つ子達が、生きたいと健気に毎日シェルターで暮らしています。
今日も、多くの子が、シェルターで待っています。
彼らをシェルターで死なせないでください。
どうぞ彼らの命をつないでください。
http://photozou.jp/photo/list/1746804/4464835

元気なみんなのことを紹介しているブログです。
ボランティアの仲間たちが山猫庵に避難中の子達を紹介しております。
しましま猫たち
http://blog.goo.ne.jp/yamanekoanstory
白黒猫たち
http://yamanekoanstory.seesaa.net/
三毛猫たち
http://yamanekoanstory.at.webry.info/
茶白たち
http://ameblo.jp/yamanekoanstory/

命は待ってくれません。
彼らはここにいます。

山猫庵
東京都文京区本郷4-33-11
03-3814-8728
メール yamanekoan_shelter@email.plala.or.jp

当協会は、非営利型一般社団法人で、動物取扱業ではありません。
シェルターのご見学は、養子縁組希望の方、ボランティア希望の方、教育機関による体験希望の方、活動にご関心のある方など特定の目的の方で、お名前、ご連絡先を書いていただいてからご見学いただけます。

END:VEVENT END:VCALENDAR