BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20131207T130000DTEND;VALUE=DATE:20131207T150000DTSTAMP:20131121T022839ZUID:cotosaga.com/event/1344083CLASS:PUBLIC CREATED:20131121T022839ZDESCRIPTION:クラフトビアミーティング vol.10:コエドブルワリーを味わい尽くそう 12/7開催LAST-MODIFIED:20131121T022839ZLOCATION:東京都墨田区両国二丁目18 麦酒倶楽部ポパイSEQUENCE:0 SUMMARY:クラフトビアミーティング vol.10:コエドブルワリーを味わい尽くそう 12/7開催TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1344083DESCRIPTION:五感で味わうビア講座「クラフトビアミーティング(CBM)入門編」、12/7(土)にvol.10を開催。「ブルワリー・味わい尽くし」と称し、国内のブルワリーに焦点をあてたシリーズを始めます。
今回は、埼玉県川越市の「コエドブルワリー」特集。

今回初として、コエドブルワリーとポパイをつなぎ、直接ブルワーの方にお話を伺いながら、コエドビールを味わい尽くします!

ラインナップは「COEDO 紅赤 -Beniaka-」「COEDO 瑠璃 -Ruri-」「COEDO 伽羅 -Kyara-」「COEDO 白 -Shiro-」「COEDO 漆黒 -Shikkoku-」の5種類。今回はさらに、米国・サンディエゴの醸造所、コロナドブルワリーとのコラボレーションで生まれた、提供期間・数量限定のダーク・ストロング・エール「COEDONADO(コエドナド)」もご用意します。

クラフトビールに詳しくない人もわかりやすいよう、ビアスタイルの説明や、コエドビールが造るビアスタイルに近い別の銘柄の紹介、ビールに合うお料理などのお話も。とにもかくにも、コエドビールの魅力にどっぷり浸れる2時間です。皆様のお越しを心よりお待ちしています。


◆ 参加費:3500円(10銘柄のビール付き)
◆ 電話でのご予約: 03-3633-2120 (麦酒倶楽部ポパイ担当:城戸)
◆ メールでのご予約: beerclubpopeye.kido@gmail.com
→お名前、電話番号、メールアドレス、参加人数(同行者のお名前)をお書き添えください。
◆ 定員40名:予約制
◆ 講 師: ビアジャーナリスト 野田幾子
◆ イベント詳細: http://www.jbja.jp/archives/6115
END:VEVENT END:VCALENDAR