BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20131211T000000DTEND;VALUE=DATE:20131211T000000DTSTAMP:20131211T090855ZUID:cotosaga.com/event/1370609CLASS:PUBLIC
CREATED:20131211T090855ZDESCRIPTION:中国(1.7億人超)とアジアの「介護サービス巨大市場」成功の要点~日本のサービスは何が成功するのか?最新の現場が語る北京、上海、バンコク進出のポイント~LAST-MODIFIED:20131211T090855ZLOCATION:東京都港区愛宕一丁目SEQUENCE:0
SUMMARY:中国(1.7億人超)とアジアの「介護サービス巨大市場」成功の要点~日本のサービスは何が成功するのか?最新の現場が語る北京、上海、バンコク進出のポイント~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1370609DESCRIPTION: 現在、中国には日本の人口を上回る1.7億人の高齢者がいると言われます。この巨大市場で未整備な「介護サービス」に対して、世界中の企業の参入が相次いでいます。
しかし、その中国高齢者の実態や趣向性がなかなか掴みきれず、どのようなサービスが成功するのか、どのように介護事業で進出したらよいか、決めかねてしまうことが多く見られます。
また、中国だけではなく、ひとたびアジアに目を向けると、まだまだ大きなマーケットが存在しています。
そこで本セミナーでは、中国高齢者の基本事項と実例を整理し、経験豊富なコンサルタントと、中国の北京・上海、タイ(バンコク)に進出を果たした、シニアマーケットに精通した介護事業者が、ビジネスチャンスをナビゲートいたします。
是非、時流にのって、新たなチャンスをつかんでください!
<1>中国現地介護事情把握 中国介護現場視察からわかったこと
(株)スターコンサルティンググループ 海外事業統括 介護経営コンサルタント
齋藤 直路(さいとう なおみち)氏
【13:00~14:00】
1.日本の介護事情と中国の介護事情(絶対に知っておきたい要点整理)
2.中国介護の現状 (一般型・高級型老人ホームの実情~写真を交えて~)
3.介護事業進出に関わるポイント
<2>アジア進出企業が語る!進出の実際と参入のポイント
~北京・上海・タイでの介護事業から見えてきたマーケティング、ニーズ等~
(株)リエイ 海外事業開発部長 兼 理愛(北京)企業管理諮詢有限公司 董事
兼 上海礼愛企業管理諮詢有限公司 顧問
田中 克幸(たなか かつゆき)氏
【14:10~15:10】
1.リエイが運営する海外拠点最新状況のご紹介
(『北京・上海・タイ』でのマーケティング手法、問い合わせ解析、ニーズ対応)
2.中国での参考収支サンプル(某区政府運営事例より収支試算)
3.各国・各都市への参入諸条件・留意点
<3><まとめ講座>海外進出 ビジネスチャンスを掴む為の戦略提案
(株)スターコンサルティンググループ 海外事業統括 介護経営コンサルタント
齋藤 直路(さいとう なおみち)氏
【15:20~15:50】
1.「海外高齢者向け・介護サービス」これから海外進出を考える為の
参入のステップ
2.本日のまとめ
<4>質疑応答/名刺交換
【15:50~16:00】
END:VEVENT
END:VCALENDAR