BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20131211T000000DTEND;VALUE=DATE:20140611T000000DTSTAMP:20131219T054407ZUID:cotosaga.com/event/1371229CLASS:PUBLIC
CREATED:20131219T054407ZDESCRIPTION:アンティークショップ続きました!!LAST-MODIFIED:20131219T054434ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:アンティークショップ続きました!!TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1371229DESCRIPTION:クリスマス、誕生日、記念日…プレゼントまだ買ってない!!?!?
毎年何あげていいのかわからない…
できるだけ値段押さえたいけど安っぽいのもあげたくない…
そんな方には朗報!アンティーク商品をプレゼントしたことはありますか?
ほとんどのものが一点もの。
ジュエリー等は1万円以下の物が多数。
男性も喜ぶヴィンテージ灰皿
お部屋をオシャレにするインテリアなどが多数あります!
ホームページ
http://www.sfsantique.com
アンティークショップ Something From Somebody が2013年12月11
日~2014年6月11まで
原宿にある輸入文房具屋の一角で1号店をオープンしました。
近年、激安商品や使い捨て商品などが増える中、その傍らゴミは増え、環境は悪くなる一方。
とんでもなく安く、どこの誰が作ったかもわからない商品を大切にしろと言われてもなかなかできません。
アンティークショップ Something From Somebody は昔使われていた良いものに磨きをかけ、長く愛される商品を海外(主にニューヨーク)より買い付けています。
職人が一つ一つ心を込めて作ったもの。そして人々の色々な思い出がつまったもの。
自分の子供にいつか使ってもらいたいな、と思えるもの。
そういったものにより多くの人が出逢えるきっかけになりたい。
我が子にも、我が子の世代にも、もっとものの暖かみを知ってほしい。
そしていつか我が子に子供が生まれても、自分が愛したものがずっとずっと傍にある。
そんなあたたかい環境がもっともっと増えてほしい。そんな願いを込めた商品を販売しています。
END:VEVENT
END:VCALENDAR