BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20140208T133000DTEND;VALUE=DATE:20140208T160000DTSTAMP:20131230T224844ZUID:cotosaga.com/event/1371903CLASS:PUBLIC CREATED:20131230T224844ZDESCRIPTION:毎日の夕飯づくりを楽にして1日30分の自分時間を作りませんか?      共働きや子育てで夕飯づくりが大変!という方必見 夕飯づくりに関する『無駄時間』をなくし、ちいさな『幸せ時間』をつくる3つの工夫LAST-MODIFIED:20140202T082706ZLOCATION:東京都渋谷区笹塚3-1-9SEQUENCE:0 SUMMARY:毎日の夕飯づくりを楽にして1日30分の自分時間を作りませんか?      共働きや子育てで夕飯づくりが大変!という方必見 夕飯づくりに関する『無駄時間』をなくし、ちいさな『幸せ時間』をつくる3つの工夫TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1371903DESCRIPTION:毎日の夕飯づくりを楽にして1日30分の自分時間を作りませんか?
1日30分、1週間で3時間半、1ヶ月で15時間、1年ではまるまる1週間分に相当する時間がつくれたらいいと思いませんか?
早く寝るのもいいでしょう、ゆっくりテレビを見るのもいいでしょう、お風呂でのんびり癒しの時間を持つこともできます。
そんな夕飯づくりのコツがたった2時間半で学べます。

【セミナー詳細】
夕飯づくりに苦労している共働きや子育てで忙しい方向けに、『時間短縮』や『食費削減』ができる簡単献立の作り方のコツをお伝えします。
また、夕飯づくりにストレスを感じているという方に、具体的に、何にストレスを感じているかを探っていただき、日々の生活の改善に役立てていただきます。

【メッセージ】
皆さんはじめまして!
食楽幸望の矢島と申します。

私は、調理師としての経験や料理好きの趣味を活かし『夕飯の簡単献立作成』というサービスを行っています。共働きや子育てで忙しい方の悩み解決をサポートをするべく、日々奮闘中です。

毎日の夕飯づくりはとても大変な作業です。
仕事や育児をしながら毎日のようにやらなければいけません。
あるデータによると、女性の半分以上の方が夕飯づくりに1時間から1時間半の時間を費やしているそうです。もちろん買い物や後片付けとは別にです。
忙しい夕方の時間にこれだけの時間を費やすのはかなり大変なことではないですか?
皆さんも苦痛に感じたことが何度もあるのではないでしょうか?

◇毎日「今日の夕飯は何にしようか?」と悩む時間
◇疲れた体に鞭を打ち、ヘトヘトになりながらの調理時間
◇買ったはいいが使わずにダメになっていく食材の無駄な食費
こんなこと、あてはまりませんか?
そこで、私が夕飯づくりの悩みを解決する為に提唱しているのが
『簡単献立』です。

◇簡単献立とは?
夕飯の献立(基本 主菜・副菜・汁物の3品)を簡単に作れるように
段取りや食材の使い回しを工夫した献立です。
1日ごとに考えるのではなく、基本1週間の献立を考えます。
『無駄な時間の削減』や『無駄な食費の削減』ができるのが特徴です。

セミナーではこの簡単献立を作るコツを皆さんにお伝え致します。
セミナーは小規模で行います。
堅苦しい雰囲気ではなく、気楽な雰囲気で進めていきたいと思います。
日頃言えない愚痴なども、どんどん言い合っていただいて結構です(笑)
楽しみながら、日々のストレスの多い生活を改善するコツを学んでください。

【セミナーの概要】
◇夕飯づくりでストレスを感じる原因を見つけよう
◇夕飯づくりに関する無駄時間とは?
◇無駄時間をなくす3つの工夫その1
◇無駄時間をなくす3つの工夫その2
◇無駄時間をなくす3つの工夫その3
◇3つの工夫を実践することで変わること

*****************************************************
【日時】
 2014年2月8日(土) 13:30~16:00(13:15開場)

【場所】
 渋谷区役所 笹塚区民会館 会議室3号 東京都渋谷区笹塚3-1-9
(京王線「笹塚駅」より徒歩8分)

【費用】
 お一人様 2000円(税込)
 ※参加証などは特に発行しておりません。
  当日受付でお名前をお伝えください。

【定員】 10人(先着順)

【主催】食楽幸望(しょくらくこうぼう)
    代表 矢島  


END:VEVENT END:VCALENDAR