BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20140208T100000DTEND;VALUE=DATE:20140208T160000DTSTAMP:20140126T060743ZUID:cotosaga.com/event/1392451CLASS:PUBLIC CREATED:20140126T060743ZDESCRIPTION:ウッドガスストーブ作り体験&築100年以上の古民家見学LAST-MODIFIED:20140128T102806ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:ウッドガスストーブ作り体験&築100年以上の古民家見学TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1392451DESCRIPTION:非常用に、アウトドア用に、コンパクトで持ち歩きも楽ちん!
燃焼効率の優れた、調理用のウッドガスストーブを作ってみませんか。

⇒ウッドガスストーブを製作した時のブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/inakagaena/entry-11529267177.html

当日は、ウッドガスストーブ作り体験の他、テレビのロケや雑誌の取材などにも利用されている、築100年以上の古民家(イラストレーター 和田慧子さんのご自宅)の見学もできます。

【ウッドガスストーブ作り体験&築100年以上の古民家見学日程】

・開催日:2014年2月8日(土)
・場所:いすみ市岬町の古民家(参加申込の方には詳細をお知らせします)
・募集人数:15名程度
・参加費:1,500円(ウッドガスストーブ持帰り希望者 2,500円)
     中学生以下は、参加費無料です。
・JR外房線太東駅からの送迎無料

【スケジュール】
10:00~12:00 ウッドガスストーブ作り
12:00~12:45 自然エネルギーでお昼を作ろう
12:45~13:30 昼食
13:30~14:00 ソーラーパネル&発電鍋で発電体験
14:00~14:45 築100年以上の古民家見学
14:45~15:00 ティータイム
15:00~16:00 午前中にウッドガスストーブ作りが終わらなかった場合、その続き、フリータイム&参加者交流タイム

※ウッドガスストーブのお持ち帰りご希望の方は、2月5日(水)までにお申込下さい。
※充電体験ご希望の方は、スマホ(携帯)の充電用アダプターを持参して下さい。
※天候などにより、スケジュール、内容が変更になる場合があります。
※怪我などの補償はありません。ご心配な方は、スポーツ・レジャー保険などにご加入の上、ご参加下さい。

=====================
【お問合せ・お申込み】
楽しいこと、面白いこと、興味のあること・・・はじめの一歩を踏みだそう!
自給自足的生活を目指し、みんなでワイワイ楽しく実践していく『いっぽのっぽ』

《いっぽのっぽ メンバー》 田舎暮らし研究家 深江
ipponoppo★eco964.com(★を@に変更して送信して下さい)

ウッドガスストーブ作り体験&築100年以上の古民家見学 参加申込フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/41f85378283485
=====================END:VEVENT END:VCALENDAR