BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20140209T000000DTEND;VALUE=DATE:20140209T000000DTSTAMP:20140208T214156ZUID:cotosaga.com/event/1406146CLASS:PUBLIC CREATED:20140208T214156ZDESCRIPTION:Kids' Leather Programs(キッズレザープログラム)「アフリカンどうぶつパラダイス」LAST-MODIFIED:20140208T214156ZLOCATION:広島県広島市南区皆実町一丁目 南区SEQUENCE:0 SUMMARY:Kids' Leather Programs(キッズレザープログラム)「アフリカンどうぶつパラダイス」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1406146DESCRIPTION:一般社団法人 日本皮革産業連合会(JLIA)の新プロジェクト Kids' Leather Programs
(キッズレザープログラム) が明日、2月9日(日)福岡で行われるイベント「アフリカンどうぶつパラダイス」とコラボレート。
革で いろいろな動物をつくり、できあがったら、アフリカのリズムにのせてセッションを楽しみます。

このプロジェクトでは、 皮革産業の企業・事業者の有志から提供された製品にできない残革を産業廃棄物にすることなく利活用。
徒蔵(カチクラ)を拠点とする三竹産業も共鳴し、残革を提供しています。

子どもたちが安全に遊べる遊び場を"出前"する コドモ・ワカモノまちing「移動式こども基地」とのコラボレートで 首都圏を中心に被災地の石巻や気仙沼などへ継続的に出張。国内の各地で活動しています。革遊び体験が無料で楽しめますよ。

END:VEVENT END:VCALENDAR