BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20140306T000000DTEND;VALUE=DATE:20140306T000000DTSTAMP:20140212T070729ZUID:cotosaga.com/event/1410965CLASS:PUBLIC
CREATED:20140212T070729ZDESCRIPTION:恵比寿ガーデンプレイス開業20周年「地域と連携した安心・安全への取り組み」LAST-MODIFIED:20140212T070729ZLOCATION:東京都渋谷区恵比寿四丁目20SEQUENCE:0
SUMMARY:恵比寿ガーデンプレイス開業20周年「地域と連携した安心・安全への取り組み」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1410965DESCRIPTION:-3月6日は消防演習と広域避難訓練、3月6日、7日に一般参加型イベント「えびすしょうぼうフェスタ」を展開-
-2014年3月公開の映画「魔女の宅急便」の主役を演じることで注目の女優小芝風花さんが3月6日に一日消防署長を担当-
恵比寿ガーデンプレイス開業20周年『地域と連携した安心・安全への取り組み』
恵比寿ガーデンプレイス(所在地:東京都渋谷区恵比寿4丁目)は、広域避難場所として近隣を対象とした広域避難訓練や渋谷消防署(所在地:渋谷区神南1丁目)と連携して、「春の火災予防運動(3月1日~3月7日)」期間中にあたる3月6日(木)、7日(金)の2日間、当施設の時計広場、センター広場周辺において、消火訓練、地震体験訓練、応急救護訓練等を行うほか、消防演習の一日消防署長として女優・小芝風花さんを迎え、地域の方々の協力も得ながら、安心・安全の確立に取り組みます。
今回の安心・安全への取り組みでは、恵比寿ガーデンプレイスが開業20年目を迎える本年を契機に、当施設が行政機関や地域の方々に協力を呼びかけ、緊急時に備えた避難訓練を街と一体になって取り組み、より一層の「安心・安全」かつ「快適」な恵比寿の街づくりを目指していきます。
初日となる3月6日(木)には、都内で大きな地震が発生し、恵比寿ガーデンプレイス内で建物の倒壊が起こり、時計広場横のビヤステーションから火災が発生した想定で、ハイパーレスキュー隊による建物からの救助や、消防隊、恵比寿ガーデンプレイス自衛消防隊による一斉放水など、本番さながらの消防演習が行われます。この消防演習では、女優の小芝風花さん
が一日消防署長として指揮を執ります。
また、地域住民の方々による、広域避難場所と位置づけ、恵比寿ガーデンプレイスへの避難訓練を実施。消防演習・避難訓練の終了後には、地域住民の方々を対象とした初期消火訓練や地震体験訓練、消防車両や防災資器材の展示などが行われます。
そして、2日目の3月7日(金)には、一般来街者を対象として、「えびすしょうぼうフェスタ」と題して、震災対策に関する展示や、煙ハウス、起震車などを使った防災体験コーナーを設けるほか、消防に関するクイズや消防ミニカーの展示、東京消防庁音楽隊によるコンサートなど、大人から子供まで誰もが楽しみながら防災について学べるイベントを開催します。
恵比寿ガーデンプレイスは、都心の複合開発のパイオニアとして1994年に誕生してから2014年で開業20周年を迎えますが、本年から2016年までの期間で大規模なリニューアルへ着手し、施設の安心・安全を高める施策として、非常用発電機設備を増設することで72時間の電気供給を可能にしたり、オフィスタワーにおいてグリッド天井、Low-eガラスの採用や、共用部のリニューアル、職域食堂を刷新するなど、省エネ対応とともにテナントへのサービス向上を図っていきます。
■『地域と連携した安心・安全への取り組み』の概要
日時:2014年3月6日(木)/9:30~11:00、3月7日(金)/11:00~14:00
場所:恵比寿ガーデンプレイス 時計広場、センター広場 ほか
主催:恵比寿ガーデンプレイス、渋谷消防署
協力:渋谷区地域防災課、東京ガス、東京電力、恵比寿三越
END:VEVENT
END:VCALENDAR