BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20140412T133000DTEND;VALUE=DATE:20140412T153000DTSTAMP:20140217T054306ZUID:cotosaga.com/event/1412790CLASS:PUBLIC
CREATED:20140217T054306ZDESCRIPTION:第10回 東京大学宇宙線研究所・カブリ数物連携宇宙研究機構 合同一般講演会「宇宙を読み解く」 | イベント | 東京大学LAST-MODIFIED:20140902T071553ZLOCATION:千葉県柏市柏六丁目3 アミュゼ柏2FSEQUENCE:0
SUMMARY:第10回 東京大学宇宙線研究所・カブリ数物連携宇宙研究機構 合同一般講演会「宇宙を読み解く」 | イベント | 東京大学TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1412790DESCRIPTION:東京大学宇宙線研究所とカブリ数物連携宇宙研究機構では、第10回 春の合同一般講演会「宇宙を読み解く」を下記日程にて開催します。事前参加予約はこちらで受け付けています。
【日時・会場】
日 時 2014年4月12日(土)13:30 ~ 15:30(13:00開場)
【会 場】
千葉県柏市柏6-2-22 アミュゼ柏2F
【対 象】
中学生以上
【参加費】
無料
【定 員】
400人(当日直接会場にお越しいただく場合は先着順になります。200名まで事前予約も受け付けています。)
【プログラム】
13:30 ~ 13:40 「はじめに」
梶田 隆章(宇宙線研究所所長・カブリ数物連携宇宙研究機構主任研究員)
13:40 ~ 14:30 「ショッキング・ユニバース~衝撃波に満ちた宇宙」
寺澤 敏夫(宇宙線研究所副所長・教授)
14:40 ~ 15:30 「宇宙のかたち~数学からのチャレンジ」
河野 俊丈(東京大学大学院数理科学研究科教授・カブリ数物連携宇宙研究機構主任研究員)
プログラムの詳細と申込方法については、春の合同一般講演会「宇宙を読み解く」ホームページをご覧ください。
たくさんの方のご来場をお待ちしております。END:VEVENT
END:VCALENDAR