BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20140329T133000DTEND;VALUE=DATE:20140329T160000DTSTAMP:20140224T141056ZUID:cotosaga.com/event/1425619CLASS:PUBLIC
CREATED:20140224T141056ZDESCRIPTION:第10回 地域猫セミナーLAST-MODIFIED:20140224T141122ZLOCATION:東京都墨田区吾妻橋一丁目23 すみだリバーサイドホールSEQUENCE:0
SUMMARY:第10回 地域猫セミナーTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1425619DESCRIPTION:今まで野良猫によるトラブルはどこに言って良いかわからず、餌を与える人とのトラブルになりがちでした。猫は餌を与えなくても、むしろ子孫を残そうと繁殖力が高まり、「餌を与えないで」で解決した地域はひとつもありません。
猫の法律や習性を元に、猫にお困りの方も、猫に手を差し伸べたい方も、猫の好き嫌いを超えて、人にも猫にも優しい解決方法があります!
<ゲスト> 五月会猫対策の会
東京都立川市で地域猫活動をされている方のお話です。どのようにして地域猫活動を成功させたのか、その方法とは?
END:VEVENT
END:VCALENDAR