BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20140410T190000DTEND;VALUE=DATE:20140410T213000DTSTAMP:20140316T103404ZUID:cotosaga.com/event/1441011CLASS:PUBLIC CREATED:20140316T103404ZDESCRIPTION:      ” 新 関係分析学 ”                               << カテゴライズド体験会 d(⌒▼⌒) >>LAST-MODIFIED:20140316T110419ZLOCATION:東京都港区新橋一丁目18 第一日比谷ビル8FSEQUENCE:0 SUMMARY:      ” 新 関係分析学 ”                               << カテゴライズド体験会 d(⌒▼⌒) >>TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1441011DESCRIPTION:こんな事、ありませんか?    

・友達と仲良くしたいのに、なぜか些細な事がキッカケでギスギスしてしまう。
・家族とはいえ、やっぱり気が合わないと顔を合わすのも苦痛。
・直属の上司とは、いつもぶつかる。一応、私が折れているけど・・・ストレスの種。
・春からの新しい環境で、人間関係を円滑にスタートしたい。
・なぜか ”あの人とだけ” は合わない。
・大好きな彼氏。でも、ふとした瞬間の言動に困惑してしまう。
・あの人の事をもっと知って、距離を縮めたい! etc
*****************************
8つに分類された人間の思考や行動の「型」を理解できる
まったく新しい、人間関係分析学【カテゴライズド】 d(⌒▼⌒)
*****************************

単なる自己分析や性格診断ではありません。
まずは、【自分自身の型】を知り、関わる・関わりたい相手を診断する事で、
それぞれの「相関性」や「付き合い方のポイント」を理解することができます。

「そうだったのかっ!」 w(◎▽◎)w
気づきと、納得・対策・付き合い方が明確に!

なにかと気遣いが必要な日々の中で、
カテゴライズドを理解して、活用することで
チョット楽に、楽しく、毎日を過ごせます。

お一人参加も大歓迎!

気が合わないと感じていた相手の良いところを
見つけるキッカケになるかも。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
誰でも、簡単に分析診断できるのが
【カテゴライズド】の特長です。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
診断方法は簡単!この質問に○か×で答えるだけ w(◎▼◎)w 
Q1: 自分はバカではない
Q2: 私はどちらかというとMよりSだ
Q3: 何か困難にあった場合、逃げずに戦う方だ 

       さあ、あなたの答えは?

診断結果は、4月10日(木)の体験会にて d(⌒_⌒)

仕事でもプライベートでも使えるこの分析学。
より良い人間関係を築くヒントになりますよっ 。
講師に、角田陽一郎さんを迎え(TBSテレビ プロデューサー/ディレクター)
楽しく・真面目に・和やかに、体験会を行います。END:VEVENT END:VCALENDAR