BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20140923T000000DTEND;VALUE=DATE:20140923T000000DTSTAMP:20140905T054658ZUID:cotosaga.com/event/1500840CLASS:PUBLIC
CREATED:20140905T054658ZDESCRIPTION:サマースクール in Ohmiya ~聖学院大学LAST-MODIFIED:20140905T055159ZLOCATION:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティ会議室SEQUENCE:0
SUMMARY:サマースクール in Ohmiya ~聖学院大学TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1500840DESCRIPTION:大学生になった気分で、大学での学びは何か、高校とはどう違うのか知ってもらうために開催される、高校生向けのイベント「サマースクール」。聖学院大学では今年で9年目になります。8月に行われた「小論文対策講座」が好評につき、9月に追加開催します。
会場は大宮駅から徒歩2分の大宮ソニックシティ会議室。AO入試や推薦入試で必要となる進路の考え方、志望理由書の書き方を一日かけて学びます。
受験生に限らず、全ての高校生が参加可能です。
●日時:9月23日(火・祝) 10:00~16:00
●会場:大宮ソニックシティ会議室
●定員:40名/要予約
●申込/問合せ先:聖学院大学広報課 048-780-1707
●講師:大槻岳(聖学院大学 非常勤講師)
大学生になると、読んで、理解して、考えて、「書く」という学び方が多くなります。このクラスでは書き方のポイントを学び、指定の文字数で分かりやすい文章を書くトレーニングをします。みなさんの書いた文章の添削も行います。受験にも役立つプログラムです。
●当日プログラム(予定)
10:15-11:05 世の中のことについて考える(講座)
11:15-12:15 考えたことを文章にする(演習)
13:35-14:25 進路について考える(講座)
※推薦やAO入試の志望理由書作成に役立ちます
14:35-15:35 考えたことを文章にする(演習)
END:VEVENT
END:VCALENDAR