BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20141009T190000DTEND;VALUE=DATE:20141009T210000DTSTAMP:20140930T064658ZUID:cotosaga.com/event/1502848CLASS:PUBLIC CREATED:20140930T064658ZDESCRIPTION:【ナレッジソサエティセミナー】起業家が知っておくべき成功のカギ!「イライラ、怒り、ココロの不安定をコントロールする技術」LAST-MODIFIED:20140930T064658ZLOCATION:東京都千代田区九段南一丁目5-6 りそな九段ビル5FSEQUENCE:0 SUMMARY:【ナレッジソサエティセミナー】起業家が知っておくべき成功のカギ!「イライラ、怒り、ココロの不安定をコントロールする技術」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1502848DESCRIPTION:【概要】
ビジネスの成功のカギはココロの健康にある!人間関係のストレスに疲弊し、ネガティブ感情に翻弄され、本来100%の力を注ぎたい仕事もうまくいっていないと感じていませんか?起業家、個人事業主、または管理職などリーダーとして活躍されている方は意外にも人間関係の悩みやそのストレスを話せる方がまわりにいないものです。また行動力ややる気は人一倍あるのに、イライラや怒りの感情に振り回されエネルギーを奪われて燃費が悪い状態の方もいます。そんなあなたにビジネスで成功するために自分でできる「ココロの健康」管理術をお伝えいたします。

【詳細】
これからのサバイバル時代、自分自身で決断し、行動することが求められる起業家、あるいは組織の中で社内外の交渉術がものを言うビジネスパーソンにとって、ビジネスを成功に導くためには、自身のココロの健康を保ち、能力・強み・魅力を最大限に発揮することが大切です。ですが、最も気づきにくいのが自分のココロの状態なのです。人間関係のストレスに疲弊し、ネガティブ感情に翻弄されていませんか?自分でできる効果的なストレスをコントロールする術を学び、ハッピーとサクセスを同時に手に入れましょう。
ココロの健康を保つためには、ストレスの大きな原因である人間関係での悩みを解消すること、ネガティブな感情をうまくコントロールすることが大切です。
それが自分でできるようになるために、2つの具体的方法を紹介します。
1つ目は、折れないタフなココロの身につけ方、2つ目はネガティブ感情の上手なコントロール法です。タフなココロとは、凹んでもしなやかに立ち上がる回復力(レジリエンス)のあるココロです。そのための効果的なストレス対処法をお教えします。
また、イライラや怒りなどのネガティブ感情や、やる気が出ないなどのマイナス状態を自らコントロールし、対人関係や出来事に左右されずに能力を発揮するためのコツを学んで頂きます。

【カリキュラム】
1. 人間関係のストレスで悩んでいませんか?(効果的なストレス解消法とは?ココロのためのカラダの整え方、成功のカギはリソースの活用、凹まないココロをつくるコツ)
2. 怒りやイライラの対処法に悩んでいませんか?(ネガティブ感情のコントロール法、モチベーションアップの秘訣、愛からはじめるコミュニケーション)

【期待できる効果】
1. ストレスに上手に対処でき、凹んでも、また頑張ろうという気持ちの立て直しが早くできるようになる。
2. 心身のエネルギーを奪うネガティブ感情のコンントロールができるようになる。
3. その結果、常にモジベーションを保ち、他者や出来事に関係なく自分の力を発揮できるようになる。
4. 以上のことが、日常的に自分でできるようになる。

【受講対象者】
心身の健康を保ち人間関係から感じるストレスを上手に管理しビジネスを成功させたい新人起業家、起業準備中の方、または更なるステップアップを目指すビジネスパーソン

【参加特典】
会場であるナレッジソサエティのシェアオフィス・コワーキングスペースの体験チケットを進呈致します。END:VEVENT END:VCALENDAR